• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめのぷーの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

ミラー型ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ネットで販売している中華製ドラレコを付けました。11インチサイズで前後カメラ,GPSアンテナ分離タイプでリアカメラは15xズーム付き。
*標準リアカメラケーブルは7m>10mを別で購入(後述)
2
リアカメラ配線ルートはケーブル長を10mに買いなおしたので電源と一緒に赤い線のルートで通しました。
オプションカプラーからギボシ接続でエーモンのシガーソケットを繋ぎ、助手席足元で連結して内装隙間にしまいます。
3
リアカメラ配線ルートは、サイドカーテンエアバッグ搭載なので、床を這わす事にしました。標準の7mではギリギリ届かないらしく、10mを買いなおしました。(実は別の理由もあるのですが)*内装外しは別整備手帳参照
4
バックランプ配線をエレタップで分岐し取り出しました。バック時は、ミラーにもガイド線が表示されるようになります。テールランプ側は「緑/青」でした。
*場所はCピラーDピラー内装外しの整備手帳参照
5
GPSアンテナはAピラーの下に隠しました。
この位置で問題無く受信しています。
6
ステップカバーを外すとリアカメラ配線はうまく通せそうでした。
7
リアゲートのジャバラブーツはまあまあ余裕がありますが滑りが悪いので、シリコンスプレーを軽く吹いて配線を通しました。
8
リアカメラはハイマウントストップランプを外してガラス面に設置後復旧しました(両面テープの貼り付け場所は熱線を避けるようにしました)また、カバーには配線を通す切れ込みを入れました。
9
参考写真1
10
ミス①
フロントカメラは晴れた日に設置したのですが、雨の日になって、水滴が邪魔をしていることが判明、凡ミスです。後日、取付位置をワイパー作動範囲まで下げました。
11
ミス②
やってしまいました。
リアカメラ配線を、Dピラー上部のジャバラ裏からフレーム内を通して室内に取り込んでいる最中です。結構大きな空間だったのでナメていました。リアゲートジャバラ側から配線を通すとき反対側をよく見ないで押し込んでいたら、フレーム構造の隙間にホールインワン!どうあがいても抜けなくなりました。かっちり引っかかってしまったのですが内部構造が判らず、強引に引っ張ることが出来ないので、切ることにしました。新たに10m線を買い直しです。
12
参考配線図
ボディ側の配線図です。
テールランプ側の色は全く違います。
13
参考画像
リア内装を剥がした画像です。
リアカメラ配線は、既存の車両配線に沿って這わせました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ関節強化

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月29日 11:38
参考までに教えて下さい。
aピラー内にGPSアンテナはどのように固定してますか?
また感度は問題ないでしょうか?
コメントへの返答
2024年3月29日 15:59
記憶が定かではありませんが、写真の状態のまま、ピラーカバーで抑え込むように設置した気がします(両面テープ等も使いずれないようにしたかもしれません)。感度は全く問題ありません。
2024年3月29日 15:58
ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年3月31日 7:15
お役に立てれば幸いです。

プロフィール

「[整備] #ジャイロX ATV用16X8-7タイヤホイールセットに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/510147/car/1292449/8199934/note.aspx
何シテル?   04/23 21:36
よろしくお願いします。 メイン車遍歴 日産シルビア(S110)>日産フェアレディZ(S30)>本田CR-X(EF6)>本田アコードワゴン(CE1)>豊田アイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ レッツII] レッツⅡ メーター【ピニオンギア取付け】修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:43:52
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] 槌屋ヤック製 RP8 ステップワゴン用スマホホルダー装着(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:55:45
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] スマホホルダー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:59:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGスパーダから乗り換え とりあえずETC、ドラレコ、サンキューハザードをDIYで付けま ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
屋根付きタイプはピザ屋ノバイク、屋根なしタイプはヤクルト号としてよく見かける3輪原付バイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
中古で購入、7年乗りました。 いろいろカスタムして不満はありませんでしたが、車検でエンジ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
単身赴任先の足として購入しましたが、あまりに便利すぎてメイン車化しそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation