• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

懐かしのお台場風景

懐かしのお台場風景 画像は約17年前のレインボーブリッジ建設中の風景です。
芝浦辺りの埠頭は、まだ簡単に岸壁際まで入ることが出来た時代でした。
左側の奥に見えるのはお台場で、船の科学館くらいしか建造物はありませんでしたね。晴海→豊洲回りでお台場にたどり着くと、とても静かで開放的な都会のオアシスという感じがしました。何度か大学の授業を抜け出し、友人たちと海浜公園の砂浜でウインドサーフィンをしました。今のお台場からは想像もできない遠い日の想い出です。
ブログ一覧 | 東京の風景 | 日記
Posted at 2009/05/28 20:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月28日 21:01
こんばんは。これもまた我が家の近所であります。
確かにこの頃は船の科学館くらいしかなくて、そこを訪れるのも都営バスしか手段がありませんでした。確か門前仲町から品川駅東口を結ぶバスが出ていて、なんと海底トンネル区間は首都高速に入ってしまう路線がありました。あの頃は品川駅東口にしても台場にしても、今の変容を誰も予想しなかったのではと思います。
私はこの砂浜で潮干狩りをしながらウィンドサーフィンをしてるお兄さん達を眺めていたものです。
コメントへの返答
2009年5月28日 21:23
こんばんは~

品川駅東口~海底トンネルの路線バス、乗りましたよ!少年時代に船の科学館で宇宙博というのをやっており何度も行きました。
品川駅東口の変貌振りも本当にすごいですね。
ウィンドサーフィンしている時、よく貝ガラで足裏を切りました(笑)
2009年5月28日 21:22
こんばんは!先月お台場には遊びに行きました。
こんなに違うとは、、、。
こういう風景の写真が残っていること自体がとてもうらやましいです><
コメントへの返答
2009年5月28日 21:31
こんばんは~

お台場、昔は何にも無かったんですよ。
砂浜前の駐車場は無料で停め放題でした。

BAPVAMOSさん、今からでも何気ない風景を取り貯める事をお勧めします。今後も街の風景はどんどん変わって行きますので、何年後かに見るとホント懐かしいですよ♪
2009年5月28日 23:56
こんばんは!狙ったようなネタの連続ですが、例のシド・ミードが描いたイラストの中に13号埋め立て地の方から見た風景があって、それを写真で表現するために建設途中のレインボーブリッジに進入し、端まで行って写真撮ったことがありました。懐かしいです…。
コメントへの返答
2009年5月29日 5:28
おはようございます~

偶然続きですね!
それにしても興味深いお仕事です。

シド・ミードの名前、昔はよく聞きましたが最近も日本絡みのデザインしているのかなぁ・・・
2009年5月29日 0:02
こんばんは~

どこでもそうですが、東京の移り変わりが一番早いですね!!

それが東京ですね~♪

私が住んでいた13年前とは全く違う東京に出張に行く度に出会います。
コメントへの返答
2009年5月29日 5:36
おはようございます~

東京にお住まいでしたか。
おっしゃる通りで東京は世界一、破壊と再生が早い都市と思われます。
魅力的な部分も少しはありますが、想い出の風景が消えて行く喪失感の方が多いですね。

今後も懐かしい風景を投稿して行きますので覗いてやって見てください。

2009年5月29日 7:12
おはようございます。

レインボーブリッジの先の湾岸線も、大黒から東に抜けるつばさ橋も未だ無かった頃を思い出します。
当時の勤務先は羽田でしたが、あの辺りの景色も全く変わりましたね。

宇宙博、小学生の時親に頼んで行きました。
懐かしいです。
コメントへの返答
2009年5月29日 20:39
こんばんは~

羽田に勤めていたんですか。周辺の風景は劇的に変わっちゃいましたね。最後の砦だった羽田東急ホテルも解体が終わっちゃいましたよ・・・

宇宙博知っている方、何十年ぶりかに居ました(笑)
さすが同じ年です。
スペースシャトルに完全に魅了されて、5回は行きました。当時から熱しやすい性格でした(汗)

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation