• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

建築と廃墟の間

嘗ては巨匠フランク・ロイド・ライト(1867-1959)にも仕えたアントニン・レーモンド(1888-1976)の初期作品が、藤沢の街を一望する木立の中で訪れる人々を静かに出迎えてくれる。 1922年に竣工した旧藤沢カントリークラブのゲストハウス。現在は神奈川県立体育センター内の食堂として利用されて ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 20:42:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 神奈川の風景 | 日記
2012年10月19日 イイね!

三軒茶屋から消える昭和

これは拾い物の三軒茶屋交差点の画像。 昭和40年代らしいが国道246号の頭上にはまだ首都高が無く、空が広い。 窮屈そうに行き交う東急玉川線の車両。さぞかし道行くドライバー達をイラつかせたことだろう。 風景は風のように気まぐれで永遠ではない。 40年前は当たり前だった街の風景はもう存在しない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 20:53:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年10月12日 イイね!

時代が通り過ぎた芝浦

いよいよヤナセ本社ビルが取り壊されると聞いて、最近は芝浦をふらつくことが多い。 芝浦と言えば刑事ドラマ「西部警察」がまずは思い浮かぶ。 劇中のカーチェイスシーンは必ず芝浦で撮影が行われ、特にヤナセ前の道は何度も登場した。 現在の風景を見てみれば、右奥のボーリング場「東京ポートボール」以外は変わり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 18:42:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年10月08日 イイね!

夕闇の埠頭にて

雨上がりの午後、埠頭を抜けるあの風が恋しくなり車を走らせる。 昼過ぎまで降り続いた雨のせいだろう、陽が傾き始めた湾岸線を行く車は少ない。 真っ直ぐなハイウェイ、錆び付いた製鉄所。あの頃と変わらぬ風景。 次のインターチェンジで湾岸を降り、久しぶりに京浜工業地帯を隅々まで楽しむ。 今日の日没は ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 07:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2012年09月28日 イイね!

消える超高層ビル

夏は終わり際が切ないが、秋という季節は存在そのものが切ない・・・ 日本の超高層ビルの幕開けは自分の生まれた年、1968年竣工の霞ヶ関ビル。 人間の人生と同じで高層ビルの寿命も凡そ80年と言われていた時代があったが、自分と同じでこのビルも今が秋真っ只中なのだろうか。 新橋駅から外堀通りを歩くと正面に ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 23:27:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年09月21日 イイね!

埠頭にある忘れもの

既に本来の役目を終え、誰も気にすることなく消え行く横浜の埠頭の風景。 最初から人に見られることを意識しないで造られた僅かに残る人工構造物達、この先の運命も黙して甘受している姿が切ない。 しかしながら目を閉じれば、油の染み込んだ機械が回る音、男たちの荒い息遣い、そして貨車が昼夜引っ切り無しに行き交う ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 23:35:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 倉庫街 | 日記
2012年09月15日 イイね!

哀しい散歩道

今週仕事で訪れていたのは、東新宿駅前に9/3にOPENした新宿イーストサイドスクエア。 詳細は他の建築系ブログに譲りますが、一つ一つ形状の違うPCブロックの組み合わせと凹凸形状のカーテンウォールがかなり斬新ですね。 最終日には近くの散歩道へ。 今では多くの通行人が新宿駅東口から明治通り池袋 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 11:42:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年09月07日 イイね!

横浜新港埠頭

みなとみらい線の某駅に展示してある懐かしい一枚の写真。 1980年代初期の横浜~桜木町駅周辺を空撮したモノですが、見ているとあの頃の横浜の断片的な思い出の風景が次々に蘇ります。 左下が桜木町駅付近で左上が横浜駅。 上の方に高島埠頭、中央の三菱重工業造船工場の建屋が並んでいる所が現在のみなとみらい ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 21:01:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | テレビ・映画 | 日記
2012年08月31日 イイね!

過ぎ去った季節の記録

何歳になっても夏の終わりは寂しい。 今年こそ悔いなく夏を楽しもうと心に誓ったが、やはり物足りないうちに夏は過ぎ去って行く。 明日から9月、今日と見た目には変わらぬ海岸線を見つめても、そこに夏は無い。 史上最大級の台風から、週初に届いたスウェル。 オフショアに飛ばされる飛沫が霧の様に海岸線を包み込 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 23:08:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節の風物詩 | 日記
2012年08月25日 イイね!

切ない池袋雑司ヶ谷

ユニオン映画の70年代名作ドラマの一つ「水もれ甲介」。 石立鉄男や原田大二郎そして脂の乗った名古屋章らの名演技、毎回巻き起こるハプニングに人情劇、雑司ヶ谷界隈の昭和の原風景、そして時折姿を見せる都電荒川線の懐かしい車輌・・・ ケーブルTVで数年おきに放映される度にドラマのロケ地である雑司ヶ谷 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 16:36:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation