• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

高度成長期の残像

新宿駅南口を出てすぐ、新宿4丁目交差点近くに前から気になっていた場所がある。 多くの通行人は気にも留めることはないであろう、この看板。 駅近くにビジネスホテルが一つ二つ並んでいるのは何処でも見られる風景だけど、ここは「ビジネス・旅館街」とある。 路地の入口には「お稲荷さん」が。 更地の目立つ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 21:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年02月18日 イイね!

記憶の路地裏

先週芝浦で撮影した画像をよく見てみると、何だかゴミみたいな点が幾つか・・・ と言うことで今週火曜日に仕事で銀座に行った際、ニコンセンターに寄って清掃して貰いました。 ローパスフィルターとやらを清掃してもらったので、これで暫くは老体D100も大丈夫でしょう。 作業時間は1時間で工賃1000円、安 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 08:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年02月10日 イイね!

昭和の残り香

今週火曜日は仕事で横須賀中央へ。 前日夜から降り続いていた冷たい雨も午後には上がり、昭和の風景へ足を踏み入れてみる。 まずは、成人病病院の後ろにある若松飲食街へ向かう。 この角にある店舗は戦前特有の看板建築で、空襲を受けなかった横須賀ならではの風景の一つ。 夜の帳が降りれば妖しげなネオンが灯 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 21:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川の風景 | 日記
2012年01月29日 イイね!

冬枯れ美学

平日の朝でも、多くの観光客でごった返すJR京都駅。 そんな喧騒を他所に、鴨川方面の路地を一歩入っただけで待ち受けていた昭和の原風景。 観光客も寄り付かず永遠の静寂が保障されていたかのようなこの場所も、今まさに区画整理で全てが消し去られようとしている。 こんな風景など最初から存在しなかったかのように ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 17:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都の風景 | 日記
2012年01月20日 イイね!

哀しすぎる昭和の残像

今週は渋谷~代々木周辺の商業施設を回ってましたが、本日は仕事の合間に渋谷の「のんべい横丁」へ。 先日、ケーブルTVで「太陽にほえろ」を観ていたら横丁が出てきて気になってました。 これは「太陽にほえろ」での1シーン。山さんが横丁で張り込み中ですが、相変わらずシブ過ぎです。 こちらは本日の、冷た ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2012年01月09日 イイね!

フェンス越しのアメリカ

相模原周辺と言えば神奈川県内では横須賀と並んで米軍基地や施設の宝庫で、ネットや地図にも出てこない謎めいた場所も多いです。 また既に返還された施設も結構あったりで、古い地図で確認しては遺構や痕跡を探しに行くこともしばしば・・・ 昨晩も20年前の神奈川県地図をじっくり見ていたら発見しました。 小田急線 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米軍基地・米軍住宅 | 日記
2012年01月07日 イイね!

魂の開放

昨日から妻と子供達が実家に行ってくれたので、久しぶりに自由な休日を満喫中です。 朝はサーフィンに行くつもりで、ジョギングがてらに海に様子を見に行くと波は全く無し・・・ 代わりに庭や各部屋の掃除をしてから近所に軽くドライブへ。 駐車場の端っこに車を停め、ハンバーガーを食べた後は堤防の上に1時間以 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 18:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月06日 イイね!

横浜に残る勿忘草

平日の日中であれば、下車する者は数少ない京急子安駅。 北風が吹き抜ける寂しげなホームを後にして、あの場所にまた向かってみる・・・ その場所に行く前に、この駅らしい風景が一つ。 JRと京急の線路に挟まれた僅かな隙間に駅はあるが、その改札口前には木造住宅が連なる。 引っ切り無しに通り過ぎるJRや京 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/06 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2011年12月30日 イイね!

国鉄時代最終章

師走の最終週、「のぞみ1号」に乗り込み高校修学旅行以来、約25年ぶりの岡山へ。 新幹線ホームを下り改札に出るとそこには記憶の風景は無く、首都圏でも見慣れた真新しいコンコースや連絡橋そして駅ナカSHOPが拡がる風景に高揚感は消え、直ぐに現実に引き戻される。 しかしながら連絡通路の喧騒をよそに窓から ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 06:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中四国の風景 | 日記
2011年12月24日 イイね!

愛しの西新宿

今週は仕事で新宿住友ビルへ。 数ある西新宿の超高層ビルは何処へ昇っても心躍るけど、この三角ビルが一番好きで少年時代から数えても訪れた回数が一番多いビル。 これは某大手ゼネコンが公開している技術レポートに使用されている1枚。 広大な淀橋浄水場跡地が造成され、中央に京王プラザホテルが完成した1971 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 20:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation