• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

アメリカの匂い

先週末は家族で横浜へ。 今回もSIP-Tさんに教えてもらった某無料駐車場にクルマを停めて、元町で色々と買い出し&散財しました。 90年初期の構造物とクルマの組み合せ、もっと撮りたかったですが家族からのブーイングで断念。 よく見ると「トンビ」が飛んでます。 鎌倉には幾らでも居ますが、この辺りでは ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米軍基地・米軍住宅 | 日記
2011年12月17日 イイね!

潮風と昭和が香る尾道

昨日は、時折り雪のちらつく広島県尾道へ。 尾道は学生時代に一度行ったきりで、今回は約20年ぶりに訪れました。 その時に見た狭い路地、尾道水道を見下ろす斜面に建ち並ぶ昭和初期の家屋、小さな渡し船、アーケードに連なる長屋街、いくつもの造船所・・・ 大好きだったあの風景、果たして今でも残っているだろうか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 20:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中四国の風景 | 日記
2011年12月13日 イイね!

初冬の白昼夢 

今日はJR御殿場線に乗って松田へ。 ここは神奈川県央から御殿場や小田原に抜ける際の交通の要所、そして丹沢登山口の一つとして賑わった時代を思い起こさせる残像がそこかしこに・・・ まずはJR松田駅の木造駅舎。小田急小田原線の新松田駅に主役の座を奪われてから既に久しいらしく今は閑散としているけれど、広い ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 20:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川の風景 | 日記
2011年12月09日 イイね!

藤沢幻影

今日は辻堂駅前に最近OPENした広大な複合商業施設へ。 帰り際、ショッピングモール越しに見えた富士の夕景が綺麗でした。 藤沢に出てそのまま自宅に帰ろうと思ったけど、ふと何年か前に見た藤沢駅北口前に残る飲み屋街や路地裏の様子が気になって寄り道してみることに。 しかしながら、賑わう銀座通りを一歩入る ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 21:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川の風景 | 日記
2011年11月25日 イイね!

埠頭を抜けた風

誰にも見向きもされない風景を求めて、今日も横浜の外れにある埠頭へ。 風景とは文字通り、風の様に気まぐれで簡単に現れては消えて行くものなのだろうか。 直ぐ近くまで迫った異質な高層タワー群も何時の間にか当たり前の風景となり、開港そして近代化と共に築かれていった本来の横浜らしい風景の方が、吹き溜まりの様 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 19:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米軍基地・米軍住宅 | 日記
2011年11月18日 イイね!

哀しき高架下住宅

渋谷、池袋、日暮里、高島町、五反田、黄金町・・・ここ数年でほとんどが失われてしまった首都圏の高架下住宅、残念ながら東急沿線最後の高架下住宅も耐震補強工事のために今まさに消え行く運命に。 今日の午後、久しぶりに東急大井町線の下神明駅で降りてみると周辺にあった高架下住宅は全て無くなり、解体工事は徐々に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 20:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高架下住宅 | 日記
2011年11月07日 イイね!

横浜地方気象台

港の見える丘公園~外人墓地~山手洋館辺りはあの頃と変わらぬ横浜の風景を楽しめる数少ない場所になりつつあるが、その一画に多くの観光客が見過ごす素晴らしい建築物がある。 昭和2年に完成した横浜地方気象台は2007年に安藤忠雄氏による設計で大幅なリニューアル&耐震補強工事が行われてしまったが、今でも昭和 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 22:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2011年11月05日 イイね!

大阪昭和モダン

11月とは思えぬ陽気そして快晴の空の下、今週の火曜日は大阪へ。 新幹線から見る富士山にもまだ冠雪は無いみたい。 昭和初期の美しい建築物を見学する為に難波~北浜を散策。 まずは昭和7年竣工の難波の高島屋大阪店。約80年経った現代でも見る者を圧倒する荘厳なコリント様式、ミルキーホワイトのテラコッタが ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 18:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪の風景 | 日記
2011年11月02日 イイね!

帰らぬ日々

一度失われてしまえばもう取り戻せない昭和の風景・・・ 先週、東白楽を訪れた際に久しぶりに六角橋商店街へ足を延ばしてみた。 昼なお薄暗い路地に入り込むと、懐かしいあの昭和の臭気が鼻先をかすめる。 終戦直後の闇市から続く歴史ある商店街らしいけど、閉め切ったままのシャッターも目立っていた。 それ程 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 21:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2011年10月29日 イイね!

斜陽線

昨日は約30年ぶりに八高線に乗って、埼玉の小川町界隈へ。 1時間に1本しかやって来ない気動車を、柔らかな午後の日差しに包まれた待合室でひたすら待つ。 小学生の頃、長瀞にあったSLホテルに泊まりたくて初めて八高線に乗った時の思い出がふと蘇る。 夏休みに家族で田園都市線~横浜線と乗り継いで、八王子駅 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 06:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅客線 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation