• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

冬枯れ美学

平日の朝でも、多くの観光客でごった返すJR京都駅。
そんな喧騒を他所に、鴨川方面の路地を一歩入っただけで待ち受けていた昭和の原風景。
観光客も寄り付かず永遠の静寂が保障されていたかのようなこの場所も、今まさに区画整理で全てが消し去られようとしている。
こんな風景など最初から存在しなかったかのように・・・



ここはもっと駅寄りにあるドヤ街の名残り。この簡易宿泊所に掲げてあった「京都パンション」と書かれた看板も既に撤去されていた。



1年半前に来た時よりも、区画整理はかなり進行していた。



残された看板を見れば、ここにも多くの人々の日常があったことが想像できる。




区画整理地区を抜けだし、鴨川方向から振り返ってみる。
この商店群、何度も見ても美しいなぁと思います。
東京には、重要文化財でもない限りはもうこんな見事な戦前建築は残ってないですね。


鴨川沿いにも、昭和の風景を留めた一画がある。


この一画は戦前から昭和30年代まで賑わった赤線跡、いわゆるカフェ街らしい。
南天の赤い実が、哀しげな冬枯れの風景に唯一の彩りを添えていた。




五条大橋まで進むと「牛若丸と弁慶」の背後に、高度成長期に建てられた雑居ビルがあった。
たくさんの鳩が上層階で羽根を休めてますが、かなり居心地がいいんでしょうね。


京都駅前での仕事の時間が迫り、駅に戻ってみると117系の懐かしいカラーリング見える。
10年ほど前、この駅にブルートレインや国鉄型車両の撮影の為に何度か訪れたあの頃が懐かしい。
柱の広告にあるように、冬の北陸へも久しぶりに旅に出掛けたいですね。

Posted at 2012/01/29 17:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都の風景 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation