• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKPのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

今年はリフレッシュ休暇

転職して丸10年が経過したので、今年は5日間のリフレッシュ休暇を取得できる。 というわけで、2年振りに北海道へ行くことに決めた。 で、せっかくの機会なので、ロードスター北海道ふらのミーティングに参加する日程で予定を組んだ。 会場は、高校生まで住んでいた町というのも感慨深い。 宿とフェリーを一通り押 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 16:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 旅行/地域
2025年08月04日 イイね!

18000km

家に居ても暑いだけなので、早起きして群馬の西側を回ってきた。 が、草津付近以外は30℃を大幅に越えて暑かった。 しかも帰路の関越道で、3台の追突事故が原因の渋滞に巻き込まれた。 そこでわかった事は、NDのエアコンは50km以下では外気導入では役に立たない事。 その一方で、50km以上で巡航していれ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 08:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

早朝の沼津〜土肥〜西伊豆スカイライン

今日は午前10時に伊東で用があったので、早朝から高速で静岡県へ向かい、伊豆縦貫道から駿河湾に出て、土肥を経て西伊豆スカイラインを走って来た。 海岸での車載外気温計で30℃だったので幌をオープン。 日向で30℃、木陰だと26℃くらい、西伊豆スカイラインで25℃と快適でした。 修善寺迄降りたら32℃に ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 23:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

近況など

軽井沢ミーティングの後、その週は疲れて感想を書く気にもならず、翌週から2週続けて週末は出掛けてたりしてました。 一度書くのをサボると再開するのが億劫になりますね。 それでも順調に走ってるので、軽井沢ミーティングの翌週には無事15000kmを越えました。 今週末には、1泊で小旅行に出掛けるので、そこ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 10:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

team CLOUD

エアログレーのグループの方とお会いしたので、早速参加しました。
続きを読む
Posted at 2025/05/17 14:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ブレーキを何とかしたい

NDロードスターに乗り始めて無事1年を越えました。 巷では、ロードスタを買うと車高調買ってシート替えてツライチになるホイールに替えるのが定番らしいのですが、私はどれも興味がありません。 とはいえ不満点が無いわけではなく、一つはブレーキの熱容量、もう一つはダンパーの減衰力ですかね。 で、ブレーキです ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2025年04月28日 イイね!

ラジエーターキャプ交換

一年が過ぎたので発注したら、合わないのかわ届いたので再発ました。 Amazonの車種絞り込みってアテになりませんね。 ちなみにこれの型番はP541Aです。
続きを読む
Posted at 2025/04/28 14:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月22日 イイね!

結局、友人も行くことになった

落選して拗ねてしまった友人は、結局一緒に行くことになりました。 4年連続落選で挫けかけたそうだが、倍率考えればねぇ…。 では、会場で出会えるのを楽しみにしています。
続きを読む
Posted at 2025/04/22 08:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!
4月14日でみんカラを始めて16年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2025/04/20 11:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

ディーラーに相談してきた

この後のモディファイを考えるにあたって、ディーラーの方針を聞いてきた。 結論として、車検が通る範囲内であれば柔軟に対応して貰えるとのこと。 取り敢えずは、軽井沢ミーティングへ行った時にいろいろ試した後に考えることにした。 あと、マツダの今後のラインナップや、トランプ関税の影響の見通しなんかも聞いて ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「久し振りの奥多摩湖」
何シテル?   08/30 07:54
とうとう車好きの到達点の一つに行き着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正リアフォグ装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:57:45
【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 11:19:07
[マツダ ロードスター] ジャッキアップポイント、リジットラック位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 11:15:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とうとう買ってしまいました。 ボディカーラーはエアログレーメタリックです。 直前までスノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
当時欲しかったのはPEUGET 306 XSiだったのですが、核実験を再開したということ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボディカラーはRosso Alfa 思いつきでディーラーを覗いたら、2週間後にはハンコを ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
写真も残っていないので後回しにして忘れてました。 初めて購入した車、出たばかりでユーノス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation