• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKPのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

ブレーキを何とかしたい

NDロードスターに乗り始めて無事1年を越えました。
巷では、ロードスタを買うと車高調買ってシート替えてツライチになるホイールに替えるのが定番らしいのですが、私はどれも興味がありません。
とはいえ不満点が無いわけではなく、一つはブレーキの熱容量、もう一つはダンパーの減衰力ですかね。
で、ブレーキですが、昨年ビーナスラインを走行した時、霧ヶ峰から美ヶ原高原美術館を走行した時、ちょっとブレーキヤバいな、感じたわけです。
それ程飛ばしてなかったんですけどね。
となると考えられるのはブレーキ強化ですが、パッド交換よりもローター径拡大かな?ということでRS/NR-A用のブレーキローターへの交換を考えてます。
ちなみにディーラーで相談したら、過去にやったことあるそうです。
Posted at 2025/05/04 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2025年04月28日 イイね!

ラジエーターキャプ交換

一年が過ぎたので発注したら、合わないのかわ届いたので再発ました。
Amazonの車種絞り込みってアテになりませんね。
ちなみにこれの型番はP541Aです。


Posted at 2025/04/28 14:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月22日 イイね!

結局、友人も行くことになった

落選して拗ねてしまった友人は、結局一緒に行くことになりました。
4年連続落選で挫けかけたそうだが、倍率考えればねぇ…。
では、会場で出会えるのを楽しみにしています。
Posted at 2025/04/22 08:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!4月14日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/04/20 11:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

ディーラーに相談してきた

この後のモディファイを考えるにあたって、ディーラーの方針を聞いてきた。
結論として、車検が通る範囲内であれば柔軟に対応して貰えるとのこと。
取り敢えずは、軽井沢ミーティングへ行った時にいろいろ試した後に考えることにした。
あと、マツダの今後のラインナップや、トランプ関税の影響の見通しなんかも聞いてきましたが、結構大変なことになりそうですね。
Posted at 2025/04/19 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「出掛けた帰りに給油に寄ったら…」
何シテル?   08/16 22:36
とうとう車好きの到達点の一つに行き着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リアフォグ装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:57:45
【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 11:19:07
[マツダ ロードスター] ジャッキアップポイント、リジットラック位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 11:15:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とうとう買ってしまいました。 ボディカーラーはエアログレーメタリックです。 直前までスノ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
当時欲しかったのはPEUGET 306 XSiだったのですが、核実験を再開したということ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボディカラーはRosso Alfa 思いつきでディーラーを覗いたら、2週間後にはハンコを ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
写真も残っていないので後回しにして忘れてました。 初めて購入した車、出たばかりでユーノス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation