• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもり@zx636cの"キューブさん" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2010年6月5日

Z11 ハロゲン→純正キセノンヘッドランプ化その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
社外中華HIDのリレーを引っ張り出しました。

ちなみにすでに素人加工は済んでますw

相変わらず怪しさ満点だぜ…

線的には
・バッテリー +12V
・H4カプラ 白(Lo)青(Hi)茶(G)
・バーナーへのカプラ(+、-)左右
・バラストへのカプラ(+、-)左右


となっているみたいです。
2
ちょっと線をバラしてみると、バーナーへのカプラの線が青と黒が来てます。黒はまぁアースとして、青は?おそらくHiです。

ちゅーことは、H4のスライドバルブの切り替えの線と思われます。コレがリレーで働いてるはずだ!多分。

バラストの赤と黒は単純にLoとアースと判断。バラストとバーナーのアースはは2線が結合されており、ヘッドライトのカプラにはバラストとバーナーのアースとレベライザのアースがあり、バラストとバーナーはヘッドライト側で結合されているので、とりあえずアースは1線にしました。

ちなみにリレーからアースの線はH4カプラの奉仕か出て居らず、ボディ、もしくはバッテリから直接とるようになると思います。
3
さっそく配線を作ってみることに。

カプラが無いので去年スピーカー付けたときに余ってた小っちゃいメス端子を代用することにします。

何とか3つあったのでとりあえず片側だけ作ってみます。成功したらホムセンに買いに行かねば…
4
片方だけ端子の加工が完了しました。ちなみにこのリレー、一番最初にH4スライドのバーナーのカプラの端子があっさり線から取れたので、念には念を。ハンダで端子を固定しました。

ヘッドライトのカプラに対して、レベライザー完璧無視して、
・薄緑→青
・赤→赤
・黒→黒
(ヘッドライト→加工リレー)で配線しました。

とりあえず試験的に完成しました。
5
早速実験開始ですw

まず現在スーパー乱反射気味のH4スライド式HIDが着いてます。

コイツのリレーを+と-をバッテリーから外してH4カプラも外します。コレでとりあえず今は配線上にはバルブもリレーも何も着いてない状態です。
6
次に加工リレーをつなげます。H4カプラにリレーをかまし、バッテリに+と
の配線を取り付けました。

まぁ結構適当にやってるんで点灯せんかったらしょうがないか…
7
うっほほーい着いちゃったw

ドキドキの瞬間ですwちゃんとHi/Loの切り替えも確認し、実際に両方試す事になりました。

しかし時間的に午後8時前。速攻で端子買いに行ってもやる気力もなく、作業は明日に持ち込みます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Z12キューブ フロントガラスの飛び石傷の補修

難易度:

ランプ交換

難易度:

Z12キューちゃん ヘッドライト再塗装 122,216㎞

難易度:

フォグランプ取付

難易度:

Z12キューブ HIDヘッドライト交換 右だけ

難易度: ★★

HIDバルブD2R 6000K交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの9連休…何する??」
何シテル?   04/28 08:31
趣味で車イジる暇人です。 基本的にはビンボーなんで自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イルミ&ルームランプ連動 フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 19:01:10
Evo-R@ぷりめーらさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 18:56:57
キーOff連動ルームランプ点灯ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 07:22:34

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
mazda6で鹿轢いて修復歴有りとなり、 5年後の残価が保証されなくなり困ってたところ、 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
足で使ってる4stVINOの遅さに暇つぶしもかねて事故車を購入。何とか修理も終了したと思 ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) フェーザー (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
ninja250R。扱いやすくいいバイクでした。でも6Rから乗り換えてどうもしっくりきま ...
カワサキ Ninja250R Ninja (カワサキ Ninja250R)
とうとう6Rを降りることになりました。 最近はバイクで高速走行もしんどいのでまったりバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation