• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

絶景!(仮

絶景!(仮最近風邪が近くで流行っております・・・
その流行が・・・


私にも(ノ)゚д゚(ヾ)ッヒ!

それでも気合と!根性と!
山パワーを夢見る力と!
バファリンのやさしさの方で治って来ました。

それで最近と言うと、近場の運動公園を歩いていました。
山の上の方では紅葉が見頃や散り始め、又は散ってしまいましたが
下界では今丁度、見頃ですね

ここの運動公園はサイクリングはもちろん、遊歩道や
多目的スペースも多いっ。
結構大きな公園なので、全部見て歩いたら日が暮れそうです

ですので木のチップの道を少し歩くだけにしました。
木漏れ日が気持ちよく、たまにはノンビリ歩くのも
悪くないですね(*´ρ`*)



車は入ってこれない道なので真ん中を堂々と歩けます


ちょっと歩いたら駐車場へ、ここが一番紅葉が綺麗だったり?w
運動公園では14日位まで、紅葉のライトアップしてるみたいですね
時間があったら行って見たいかな~



そして相方と相談をして、ドライブと言ったら山!という事で
山を目指しドライブ。やっぱり紅葉している山の中!
アルト君を走らせると気持ちが良いですね( >ε<)

裏磐梯方面に進み、五色沼からグランデコへ!
ここのグランデコに行くまでの道がすごい紅葉と
綺麗な川と滝で中々の絶景コースでした。

その途中には小野川湖がありました。
天気はガスってますが、綺麗な景色でした
グランデコには吾妻山へ登る登山道があるんですが
多分、この小野川湖を見ながら登れるんでしょう♪



そして絶景ドライブを楽しんだ後は桧原湖の道の駅へ
ここで少し休憩!外に出ると少し肌寒い

気温が6度でした。夜はマイナスかな~



早めに雪タイヤにしなければ!と思うのでした(´ρ`)

そこからは会津方面へ抜けて、グルーッと一周して戻ってきました♪
ドライブしたら具合も良くなってきたかな、早く治して
山へ登りたい(*´m`)

Posted at 2010/11/06 20:53:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月09日 イイね!

パーツを売ってきた日!

パーツを売ってきた日!今日は家に転がっていた車のパーツを
アップガレー○に売ってきました♪

アルトにパーツをつんでお店にもって行き
用紙にパーツ名を書き、お店の人にパーツを
見てもらう!見てもらってる間は、店内を見て回ってました。

久しぶりに来たから他のシィーw
色々な車のパーツがあって良いですね~

タイヤも安いの売っていたから、今の無くなったら
あれかな~なんて話をしてると!

パーツの合計買取価格をお店の人からききました・

想像してた金額より、物凄く高くてビックリ(*^o^*)
じゃーそれで買い取ってください~♪

お金を手にして、ニヤニヤしながら次は・そのお金で
相方の車のオイル交換です!

パーツも売れたし、オイルも交換できたし~
よかったです(*`▼´*)b

残ったお金は僅!山の何かを買おう( ´^ิー^ิ`)

それから那須の方にも行ってました

最近足がコリコリなので足湯に!上の写真の所です。
那須塩原温泉にあるゆっぽの湯でーす
大人一人200円♪全長60mの日本最大級の足湯
この足湯は足ツボを刺激するさまざまな石が、そこに埋まっているので
乗せて歩くと気持ちよいですね



温まったら、塩原温泉を下りつり橋を歩き~自然を楽しむ!
紅葉はまだ薄いです







ん~私は1日だけですが、流石は3連休!酷い混み具合ですね

連休中の観光地は覚悟が必要かも(*'ρ')・・


Posted at 2010/10/09 14:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月02日 イイね!

ドライブ!

ドライブ!今日は車検から戻ってきたアルト君で
山形へ行ってきました♪場所は寒河江にある

道の駅ちぇりーらんど寒河江♪
この道の駅は、山形県の真ん中にある所で
東にはお釜で有名な蔵王!!

西には月山!ってな感じに自然に恵まれてる所に
存在しているのです(。→∀←。)

チェリーランドって位だからさくらんぼ館って所も
道の駅内にあり、サクランボの秘密が分かります!
そしてアイスが売られていて・・・これがうまい(*`д´)b

それからト・・・トルコ館なる所もあるんです!

ほらね!?
なんでもトルコのギレンス地方がさくらんぼの原産地みたいで
つながりがあるんだそう( ・`ω・)-でーす。

私たちは去年中に入って、ドントルマンと言うトルコアイスを買いました
あの、びよ~んと伸びるアイスです(笑

今日は天気が良かったので中へ入らずに、外をお散歩しました。



チェリーランド寒河江は歩いても気持ちが良い所でした。
色々な植物が植えられてます





道の駅の裏手には寒河江川が流れていて
河川敷公園があります


何でも出来そうな位広い河川敷です!山形と言ったらやっぱ・・・
芋煮だよ~!( ̄¬ ̄)想像で・・ご飯クエル(ゴク




その後道の駅を後にして、今度は山形から宮城へ移動です!
初めての道をドキドキ走ると宮城へ到着。ちょっと眠くなったので
駐車場を見つけちょっと眠る(*P' w`q。)



この子は通称バナナボーイ。今日相方と一緒に購入、アルト君の後部座席の守り神!
クッションなので眠るときに首の後ろに置けば・・・安眠です♪



ちょっと休んだら仙台へ!
探していた物も見れたし、後はちょこちょこお店により
家に戻りました♪
大体340キロのドライブでーした(*^o^*)☆

何時もこんなに天気だと
いーんだけどな♪
Posted at 2010/10/02 02:04:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月28日 イイね!

車検~♪

車検~♪本日はアルト君を車検に出してきました!

ってか夜しか行けなかったんで、連絡して
店先に置いてきましたw

そして勝手に代車を借りる(*`▼´*)b

代車はMIRA君しか無かったのでMIRA君で♪

5速マニュアル!シフトにボタンが・・・

っこ・・・これはパートタイム4WD!!

っふ( ̄¬ ̄)熱い車ダゼ。

見た所L510Sかな

車検終わるまで、しばしのお付き合い♪


それと↑の写真は山歩きの時使う
熊避け鈴!

今まではジャランジャランって音のいかにも・・・って鈴だったので
これからはこの、チリーンって鈴で歩きます♪

この音、ジャランジャランの鈴よりも遠くまで響くので
自分の存在をアッピールできちゃいます~

それと、今年の冬は雪山にも行きたいので
手が冷たくないようにグローブも購入

モンベルのパウダーグローブっ。装着感が良いよ

3つの高性能パーツで構成された一体型グローブ。日帰りスキーなどに最適!
アウターシェル・立体パターンにより抜群の操作性
3D防水インサート・世界初の防水透湿性をもった立体構造
フリースインナー・保温性が高いクリマプラス使用、速乾性にも優れ
濡れても直ぐ乾く。



それと靴下とアンダーウェアー


このアンダーウェアーはかなり良い!
体にフィットする着心地♪そして汗を吸って直ぐ乾き・・・
汗戻りが無いので、外気が冷えても・体は冷えない!

制菌効果で匂わない!

静電気が起き難い!

なんだかずーっと着て居たくなるアンダーウェアーなのでした。

靴下も今使ってるトレッキング靴下とは・・・別物><
今のは無メーカーの薄い奴なので。

モンベルのウイックロン!って技術により
汗をすばやく拡散。抗菌効果♪これでちょっとは
足の疲れも軽減するでしょう。

しかし!山のって高い(o´ω`o)

アンダーウェアーなんて・・・5千円近い・・・
私のボクサーオパンツなんて・・・
何枚買えるのだろうか(笑

そんなレベルなのでやっぱり抵抗あるな~買うの(涙

Posted at 2010/09/28 02:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月26日 イイね!

クルッポー?

クルッポー?今日は久しぶりの晴れな1日でしたよ~
最近、曇りや雨ばかりで
気分も落ち込み気味だったので

良い1日でした(。→∀←。)

最近山の景色ばかりだったので
海の景色も(笑
帰り道に・・ちょっと?遠回りして海沿い帰ってきました♪
しかーし・・・山も海も

眺めてボーっと物思いにふけるのは
同じですね( ̄¬ ̄)ホォー


多くの人が釣りしてました♪
釣りなんて・・・何年もしていないっす(o´ω`o)



ほぉー・・波が結構ありました。
近くに居た人の話によると
前日凄い天気が荒れていて
直ぐ横の道まで波が来たんだよ~

って事でした!こ・・・こわしゅぎる(。・ρ・)


ん~波の音って癒される・・・



そんな感じで家に戻るのでした♪

今日は道が混んでいて疲れたのだよぉ(・o・)ゞ

Posted at 2010/09/26 20:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation