• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYNERGYのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

はつね

はつねこの記事は、JRさん頼みますよ! 初音ミクカラーのE5系新幹線を「はつね」に!について書いています。

私は“鉄”というわけではないので、詳しくはないのですが、乗り物大好きっ子としては鉄道も気になります。

そして現在、新しくデビューする東北新幹線の愛称を募集しているそうです。

そのE5系、凄い形に加えてカラーリングがいいですね~

メタリックっぽいグリーンのツートン…カッコいいです!

でもこの色、どこかで見たことあるような・・・

と、いうわけで、この車両の愛称をはつねにしようという声が上がっているんだそうです♪

コレはアリかとw

ミク関係なくても綺麗な名前ですしね。

なのでさっそく応募してみました♪
Posted at 2010/03/23 23:26:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

週末の準備

週末の準備今日はあたたたかたかたたかかですね(あれ?)

お台場D1グランプリFMD2010+痛車サミットinFSWまで、いよいよ1週間を切りました!

今日はお出かけ前最後のお休みでしたので、準備っぽいことをしました。

結局塗装割れを治してないエアロを取り付けたり、溝がないタイヤに履き替えて夏仕様に。
近所の人に「もう履き替えるの?」と言われてしまいましたよw
自分の家より標高の高い場所に行かなければ大丈夫かと・・・(汗
やっぱりエアロとホイールが入るとカッコイイですw

そして洗車。
明日からまた少し天気が崩れそうですので、金曜の夜にもう一度洗う必要があると思いますが、しばらくぶりに洗いました。
泥汚れが落ちると、パッと見は綺麗になりますが、やはり傷やシミが多いです。
このイベントが終わったら、剥がすものは剥がして、しっかり手入れしないといけないですね。
ちょうど車検になりますし・・・(滝汗

車としてもそうですが、痛車としての仕様ですが、昨年と変わりません。
むしろ、メインの絵はそのままに、小さな追加や変更で今年いっぱいくらいは引っ張ろうと思います。
なので、4ヶ月も前から騒いでいたわりに変化に乏しいですが、ご勘弁を。
あと数日で何か追加できるかなぁ・・・ぐへへw

公式サイトでは、当日のイベントスケジュールも発表になりましたね!
TAM体験走行は9時からと聞きましたが。
参考に・・・ならないとは思いますが、痛車サミット的なスケジュールはこんな感じです↓
27日
21:00 一次入場開始(東ゲート)
28日
2:00  一次入場終了
4:00 二次入場開始(西ゲート)
7:00 二次入場終了
8:00 開会式
14:00 閉会式・表彰式
15:30 痛車パレード

一次入場は、光り物アピールなど前夜祭をやるようですが、私は二次入場で入ります。
朝は一般より速いので、TAMの皆さんを迎撃しようかと思ったのですが、開会式がありますね。
そして閉会式早ぇw!
午後2時って、まだまだイベント真っ只中じゃん!
パレード終わってからでいいと思うのですが…。
そして痛車パレード。
終了後はまた会場に戻り、その後は自由解散のようです(昨年はそうでした)。

痛車サミット参加車と、TAM参加車は全車撮影したいですし、サーキットイベントならではの体験・同乗走行企画にも行ってみたいです。
そんななかで、多くの皆さんと会いたいので、かなりハードというか、忙しくなりそうですが、宜しくお願いします!


[業務連絡]
チーム残念アルテッツァ(仮)の集合時間・場所をそろそろ決めたいのですが、どうしましょうw?

あ、こんなところ↓にも関連記事がありましたよw
Posted at 2010/03/22 22:40:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月03日 イイね!

ヒナ祭り祭り♪

ヒナ祭り祭り♪今日3月3日はハヤテのごとく!桂ヒナギクさんの誕生日ですね~♪

おめでとうございますっ!

せっかくだから何かやろうかと思ったけど、特に何もしていない私はまだまだのようですw
関連情報URL : http://hayatenogotoku.com
Posted at 2010/03/03 21:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月27日 イイね!

持つべき人の所へ

持つべき人の所へ今日は、お友達のみくライさんとお会いしていました。

音楽好きなみくライさんですが、以前ブログで、オリコンの雑誌を毎週購入されているとアップされていました。

私も数年前に一時期だけ購読していたのですが、それから部屋に積んだままになっていました。

もちろん、いらないわけではないし、捨てる気なんてありませんでしたが、そのまま積んでおくよりは、大事に集めていらっしゃる方の所へ行った方が、その物のためだと…。

ちょうどみくライさんが所有していない年代のものでしたので、お譲りしました♪

特に好きなアーティストが特集されている場合など、私がとっておきたい号は抜かせていただいたのですが、それでも全部で20cmくらいに!
(1冊あたりの厚さは5mmくらい)

読まずに積んであったくせに、いざ手元を離れるのは寂しい気もしましたが、大事にしていただけるとのことでよかったです。

これからオフ会などで山梨や神奈川まで行かれるそうです。

お気をつけて~(^^)ノシ
Posted at 2010/02/27 21:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月16日 イイね!

今日という日

今日という日今日は天気図記念日だそうです。

明治16年の今日、日本初の天気図が発行されたそうな。

天気といえば、よく予報が外れて怒る方がいらっしゃいます。

もちろん、私も悪い方向に外れるといい気持ちはしません。

でもあくまで「予報」であって、未来のことなんか誰にも分からないんですよね。

しかも気象予報士の資格を持った、言わばその道に一番詳しい人がそう言っているんだからしょうがない。

信用出来ないんだったら自分で予想すればいいんですw



・・・なんか違うな・・・



そうだ、今日は寒天の日だそうです。

地元の特産品なのですが、平成17年の今日、NHKの「ためしてガッテン」という番組で取り上げられたからだそうです。

本当に地元の商工会とか組合が制定してました。

駅にはモニュメントまであります(ぇ



・・・これもなんか違う・・・



何の日だったかすっかり忘れましたが、ふと1年を振り返ってみると、激動の1年でした。

みんカラ的には、お正月に2009年を振り返っているので省略しますが、みんカラには書けない私生活(?)でも、色々ありました。

多分、これからも忘れられない年になったと思います。

とにかく、色んな方に感謝です!

そして、今後も充実した人生を送れるように頑張ろうと思います。
Posted at 2010/02/16 22:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「TOYOTA GAZOO Racing ル・マン24時間初優勝おめでとうございます!v(*≧∀≦*)v」
何シテル?   06/17 22:47
アルテッツァに乗っています。 趣味が混ざって、手作りのステッカーで痛車もやっています。 イベントやオフ会に参加したり、D1観戦やイベント見学などで走り回るば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ、8月の新車はあのクルマ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 12:43:52

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2001年12月登録で、購入時107,758kmでした。 前の車より少し古くなりましたが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約2年半・36,000Kmの状態で、個人売買にて購入しました。 無事故・禁煙車で、理想通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation