• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。の愛車 [ホンダ オデッセイ]

大内宿

投稿日 : 2012年03月21日
1
1640年頃に整備された宿場町。一度は近代化が進んだが、屋根を茅葺きに戻したり、アスファルト舗装を土に戻したり、電柱を街道沿いから建物裏に移すなどして、当時の街並みが再現されています。

都会の雑踏とは真逆の世界、是非携帯電話の電源を切って散策してみたいものです。
2
街道に入ってすぐのそば屋、三澤屋。

12時を回っており、混雑しないうちにと散策前にこちらで食事を済ませました。
3
三澤屋でおいしいそばを頂いた後、散策開始!

多くのお店で、店の前にかまくらを作っています。

ひときわ目を引いたのがこちら。さすがに入る度胸を持った人はいないようで…。
4
「手打ちそば処 こめ屋」
5
そば屋「みなとや」
民宿とともに、そば屋が多く軒を並べます。
6
これから下郷町議会選挙が行われるようです。

重要性は判るけど、街道沿いに建てなくても、ねぇ…。

せめて集落を出た、駐車場あたりに設置してもいいような気がするけど。

7
いわゆる郵便ポスト。

投函すれば、ちゃんと郵便物として扱ってくれるようです。
8
茅葺き屋根から垂れ下がるつららは、色が濁るんですね。

関連ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/514657/blog/25806359/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かおるん☆ さん リセールの手がありましたかー!🎫 交流戦が終わって直流戦?再開後初の仙台の試合、全力応援しましょう💪📣」
何シテル?   06/16 17:56
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 古い記事へのコメント、イイね大歓迎!悪い内容の記事へのイイねは同情のイイねと解釈します(*^-^) リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation