• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naga_sanのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

シエンタ”クロ”の1年(12ヶ月)点検受けました。

シエンタ”クロ”の1年(12ヶ月)点検受けました。本日、1年点検受けてきました、、、、、
メンテパックに入っていた?らしいので、、
ただで以下の項目を実施してくれました。
・エンジンオイル&フィルター交換
・タイヤ空気圧調整
・パーキングブレーキ調整
・ブレーキクリーニング
・クリーンエアフィルター交換
・スーパーラジエターコンディショナー注入
・フロントワイパーラバーL&R取替
・リアワイパーラバー取替
全部で1時間位で終了しました。
次は、6か月後です。。。。

先日のワイパー交換で、ビビる事は無くなりワイパーは快調です。。。

クリーンエアーフィルターの交換ですが、、純正の8000円位のやつに交換すると言うので取り替えてもらいました。。。
先日、自分で交換したフィルターは、廃棄です。。。
(取付けが逆だったと指摘あり、、、)

以上、、、でした。。。。
Posted at 2025/06/12 21:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ 10系 | クルマ
2025年06月01日 イイね!

タフト、燃費記録を更新しました!&ドライブしてきました。

タフト、燃費記録を更新しました!&ドライブしてきました。6/1に栃木県鹿沼市まで、タフト往復するので満タンにしました。
燃費はいつも通りでした、、、12km/L位でした。

今回のルートは、行きは高速使わないルートにしました。
八王子から鹿沼まで、一般道で行きました。
燃費を意識して、あまりアクセルを踏まないように走りました。
ルートは、16号で川越に行き、川越北環状線を使って254号線へ行き、
圏央川島ICの近くを通って、鴻巣を通過し、加須を目指します。

加須を通過し、利根川を渡り、渡良瀬遊水地の脇を通過して、栃木県へ入ります。

その後、栃木藤岡線を走り、国道50号を横切り栃木市大平町、栃木市を通過し
都賀、粟野方面へ向かい、鹿沼に着きました。。

八王子を9:10頃出発して、途中、セブンイレブン加須南町店で、20分位休憩して、セブンイレブン鹿沼奈佐原店に到着したのは、13:10でしたので、4時間位で付きました。思ったより渋滞も無くスムースに移動出来ました。。
そして、燃料の減り方が少なくびっくりしました、、、高速120km/hとかだとすぐ燃費計の針が半分になりますが、今回は、1/4位しか減っていないので、20km/L位の良い燃費になってる気がします。。。。

鹿沼で用事を済ませ、鹿沼を出発したのは、20:00過ぎで、東北道都賀SAから高速に乗り、圏央道八王子西ICで降りて、八王子の自宅へ着いたのは、、21:45分位でした。高速使うと半分の時間で移動できますね!!

タフトは、一般道も高速も燃費良く快調に走れました。。。

今後、純正サス(スプリング)に戻すと、走りがどうなるか楽しみです。


Posted at 2025/06/02 23:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ タフト | クルマ
2025年05月29日 イイね!

2台まとめて洗車しました。

2台まとめて洗車しました。朝から、シエンタとタフト、2台共洗車しました。
花粉の付着が、ひどかったので、お湯で、高圧洗車機を使って洗車しました。

高圧洗車機は、買ってから、2年ぶりくらいに使いました(笑)。。。。
お湯を使って、洗車したので、だいぶ花粉が取れた気がします。。。。

お湯と言っても、湯沸かし器の温度で、60℃が最高値だったので60℃で設定して出てきた湯(実際は40℃前後)を高圧洗車器に入れて、洗車を行いました。

高圧洗車器で洗うと、複雑形状のアルミホィールも綺麗になります。。。

無事に洗車完了して、花粉も落ちて良かったです。!!
Posted at 2025/06/02 22:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ 10系 | クルマ
2025年05月13日 イイね!

タフトの燃費記録を更新しました!

タフトの燃費記録を更新しました!タフトを満タンにしました。。。近所の買い物のみです。燃費はいつもの12km/Lと安定してます。オド=26220kmでした
6ヶ月以上、アイドルストップはキャンセルしてますが、そんなに燃費悪化はないと思います。

特に問題は無いのですが、、最近、電動パーキングホールド機能が作動するまでの反応が、新車時に比べ遅くなったと感じます。ブレーキ圧力スイッチの作動圧が少し高くなった感じがしてます。。。。赤信号に向かって弱いブレーキ力で停車して、パーキングホールドが作動するはずと思っているとホールドランプが点灯してなくて、その時ブレーキペダル踏力を増加させると、ホールドランぷが点灯してホールドされます。新車の頃は、弱いブレーキ力でも停車すればほぼ100%ホールドしてくれていたと記憶してるのですが、、、、、、気のせいかな、、、

今後、、
RSRダウンサスを純正サスに戻す見積もりを、してもらいにディーラーに行かないとね、、
Posted at 2025/05/14 18:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月09日 イイね!

シエンタ10系、5/1に満タンにしました!

シエンタ10系、5/1に満タンにしました!5/1に満タンにしました、近所の買い物&稲城周辺と、近場のみですが、20km/Lと燃費は良かったです。しかし、ガソリン価格は高いです。ガソリン暫定税率廃止、自動車関連税の見直し、さらに、消費税廃止とならないかな、、、

お湯を使って花粉を落とすのは、もう少し先になると思います。
Posted at 2025/05/09 07:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ 10系 | クルマ

プロフィール

「TAFT シートカバー付けました、、 http://cvw.jp/b/515554/48561389/
何シテル?   07/24 23:41
 還暦過ぎた親爺です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴16年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 09:07:56
2年点検してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 23:19:03
一覧 
カテゴリ:過去の所有車両
2012/06/02 01:38:46
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ クロ (トヨタ シエンタ)
2024/7/7、納車された、シエンタ"クロ"です。10系ハイブリッド Z_7人乗り(C ...
ダイハツ タフト アオ (ダイハツ タフト)
2020年10月31日、納車された、タフトのオプション部品と後付け部品を紹介します。 メ ...
トヨタ シエンタハイブリッド SIENTA MODERN STYLE (トヨタ シエンタハイブリッド)
2月26日納車されました。 タントの入れ替えです! FLEX TONE MODERN S ...
ダイハツ タント naga-san's Tant VS (ダイハツ タント)
2007年9月4日 タントVS 納車 色:ホワイトパールです。 1回目に続き2回目、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation