• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R☆M AVU65W(元AZT250)の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2009年10月9日

ラジエーターシュラウド取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回取り付けるのはコチラ。

「Garage Dog House」のラジエーターシュラウドです。

デモカーで使用していた商品のようです。(ドコのデモカーかは不明)
2
経年劣化とステッカーを剥がした跡や指紋(油?)などが多少あったので、取り付ける前に軽く磨きます。

面倒くさいので、水拭き→いきなり超鏡面液体コンパウンドです。

それだけで大分綺麗になりました。
3
装着はラジエーターを上部に固定しているボルトを2本外します。

純正はM6の六角ボルトですが、自分は余ったステンレスのキャップボルトに変更していました。

あとは商品を挟んで同じボルトを締め直すだけです。
4
装着前画像。
5
装着後画像。

ステッカーの台座にも丁度良いですね。
6
別角度から。

ステンレス素材なので、すぐに指紋が付いちゃいますね。

ステッカーにするか、適当な色に塗装するか、後日考えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内視鏡検査? 

難易度:

サーモスタット&サーモスイッチ&ラジエーターホース交換

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ラジエーターの交換

難易度: ★★

91544km エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

宜しくお願いします。 学生時代よりF1・MotoGP等のモータースポーツが大好きで、JAF国内B級ライセンスを所持しております。 07年より腰椎椎間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライトをLEDに換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:26:30
スイッチ入れ替え 素人用(玄人様御免) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:57:49
スタートスイッチ周りのパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 19:05:55

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2023/07/26〜の愛車 ハリアー60ハイブリッドに乗り換えました。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
10年ぶりのバイク、V-STROM250ABS。 レプリカ、ネイキッド・アメリカンは経 ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
TOYOTA アベンシスセダンに乗り換えました。 2006年式 2.0Xi シルバーメタ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
M/Cして新登場した頃からずっと憧れていたCL1ユーロRです。 購入時には、TOYOTA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation