• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x19の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ピラーカバーを外します
道具とか無しで引っ張ったら簡単に外れました(熱いからね)
テープを張りピラーカウルの位置決めでマジックでマーキング
2
ピラーカウルをピラーカバーに押し当ててピラーカウルに開いている穴に沿って穴の位置をピラーカバーに付けます
映像は下側
3
穴位置は垂直に付けてください
映像は上側です
4
ピラーカウルの取り付け穴は4ミリになります(上と下で2か所開けます)
その他にブースト計のホースと照明の配線用の穴を開けます
5
ブースト計のホースはリヤシートしたのパンク修理キットのしたから通してT管を使いブースト圧を拾います
6
ホースをピラー根本まで引きました
7
ピラーカウルにブースト計を入れてバンドで固定
8
ピラーカバーにホースと配線を通します
9
ネジを締めてピラーカバーにピラーカウルを固定します(上下で2か所)
10
外した時の逆のやり方でバンバンと軽く叩いてはめ込みます

取付完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外気内気温度計取り付け

難易度:

大人の遊び。SDメーター移設

難易度:

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

スピードメーター LED打ち替え&液晶反転

難易度: ★★

油温計の修繕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonnsuke さん 結露で空気の通りが悪くなり音が出る事が有りますよ、中の物を出しコンセントを抜いてドアを開けっ放しにすると直る事が有りますよ」
何シテル?   06/20 23:56
突然休んでいましたがまた再開しますのでよろしく! 去年,対人障害になりましたが少し良くなりました、まだ人と会うと指が震えますのでオフ会などできませんがメールの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン 素のラパン (スズキ アルトラパン)
お知り合いの車屋さんの端にあるのを見つけて売ってもらいました、16年落ちの素のラパンです ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アーン、よかったよー!ターボRSで登録できたー。イロイロな事情でアルトの欄から帰って来ま ...
三菱 アイ 三菱 アイ
今月に納車されました((´∀`*)) 走行距離3万5千キロ、車検が長く、コミコミ49万円 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ローバーのミニクーパーに昔乗っていました、新しい車はやはり違いますね(家族が高速で文句を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation