白根温泉 加羅倉館
パワーのある湯と格闘しました
2009年06月25日
群馬県沼田市から国道120号線で日光に抜けることが出来ます。その金精峠の手前に加羅倉館はあります。落ち着いた温泉宿です。道の反対側に別館と風呂のある建物があります。
すぐ手前に「白根温泉 薬師の湯」という人気の日帰り温泉があります。訪問した日は加羅倉館のほうはあまり人はいませんでした。
暖簾の下に「*只今の時間* 川向かいの本館(橋を渡った先)で料金を払ってから、入浴して下さい。」と書かれています。料金は大人410円です。良心的な値段です。
ここの浴槽は半地下にありますので階段をおりることになります。
広々とした浴槽です。シンプルな作りがまた良いですね。こんな素晴らしいお湯に自由に浸かれるなんて・・・。あまり紹介しないようにしましょうかね。
半地下なのですが、暗い感じはしません。窓の高さが地面になります。源泉温度が高いので加水をしているようですが、豪快なかけ流しです。打たせ湯として使いたいのですが、熱いので気をつけなければなりません。私は、頭のてっぺんに我慢してかけました。30秒は無理でした。その後もこの湯と格闘しました。ふらふらです。
マァも汗を拭き吹き興奮していました。「ここの温泉は力があるねえ。」と申しておりました。硫黄臭がわずかしますが、無色透明、無味無臭の特徴のない湯に、パワーを感じたようでした。愚妻に力があると認めさせたこのお湯、ただものではありませんよ。(2008/7/20)
温泉データ
源泉名・・・・・・上の湯1号
日帰り入浴時間・・7:00~20:00
定休日・・・・・・無休
料金・・・・・・・410円
泉質・・・・・・・単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・62℃
pH値・・・・・・7.6
加温・・・・・・・なし
加水・・・・・・・源泉温度が高いので入浴に適した温度にするため加水している。
循環・ろ過・・・・循環ろ過装置は使用していません。
消毒・・・・・・・消毒なし。
入浴施設・・・・・内湯男女別各1
調査日・・・・・・2012年3月24日(2)
HP・・・・・・・(見あたりません)
※関連リンクに画像があります。
住所: 群馬県利根郡片品村大字東小川4653
電話 : 0278-58-2251
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 加羅倉館 の関連コンテンツ )
地図
関連情報