• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

月夜野温泉 みなかみ町営温泉センター”三峰の湯”

地元民の元気の源泉
2009年07月03日
カテゴリ : 群馬県 > 観光 > 温泉
 このように温泉の紹介をしていても、あまり人には紹介したくないなあと思う温泉があります。それは地元の人たち、特に人生の先輩達の憩いの場となっている温泉です。ここもそんな温泉です。
 みなかみ町は水上温泉郷のある温泉地です。みなかみ町後閑の三峰山の山腹に「三峰の湯」はあります。
 建物はプレハブ造りです。15台程度の駐車場が施設前にあります。利用料金は町内居住者250円、町外居住者350円です。100㍑50円で分湯もしています。
 浴槽は入ってすぐにあるのが、石造りの浴槽です。7~8人程度入れるでしょうか。脇の橋のようなものを通ると露天風呂に行けます。露天といっても屋根のある半露天です。目の前には雑木林があり、緑が鮮やかに見えます。浴槽の中には木の椅子がありました。そこに座ってぼーっと緑を眺めているのも良いものです。
 無色透明、無味無臭で、つるすべした湯です。内湯の方は温度も少し熱めでしたが、気持ちよく入れました。とても元気のある湯だと感じました。
 休憩所では係の女性といろいろと話をさせて頂きました。「外部から来た若い人の中には、駐車場まで来て帰ってしまう人もいるのよ。」と言っていましたが、それでいいんです。
 我々のような外部の者はあくまでも「もらい湯」の気持ちで利用したいものです。(2009/6/30)

温泉データ
源泉名・・・・・・三峰の湯(月夜野温泉)
日帰り入浴時間・・10:00~20:00(冬季19:00)
定休日・・・・・・毎月第3水曜日
料金・・・・・・・町内250円、町外350円(2時間)
泉質・・・・・・・アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・46.6℃
pH値・・・・・・8.9
加温・・・・・・・なし
加水・・・・・・・なし
循環・ろ過・・・・なし
消毒・・・・・・・なし
入浴施設・・・・・内風呂男女別各1、露天風呂男女別各1
最新入湯日・・・2012年11月11日(3)
HP・・・・・・・不明

※関連リンクに画像があります。
住所: 群馬県利根郡みなかみ町後閑2265
電話 : 0278-62-1022

関連リンク

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( みなかみ町営温泉センター の関連コンテンツ )

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「珈琲蔵」さんでブランチ♪ http://cvw.jp/b/516066/48617236/
何シテル?   08/24 13:15
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation