日光小倉山温泉 春暁庭 ゆりん

日光市街から霧降方面に入り、HC日光アイスバックスのホームリンクである日光霜降アイスアリーナのすぐ上にあります。
ここの営業時間は14:00~2:00と変わっています。夜中に温泉に入るのも良いかもしれませんね。それと、道は途中から砂利道になります。注意して下さい。
内湯はL字型をしています。清潔そうな雰囲気です。そしてすぐに気がつくことはいろんな種類のシャンプー・リンスが置いてあることです。私も久しぶりにトニックシャンプーを使うことができ感激しました。
お湯は無色透明のアルカリ性単純温泉です。少しつるつる感があり、上品な感じがしました。温度も適温で、源泉かけ流しです。露天風呂も岩風呂で雰囲気があり、自然の中でのんびり出来ます。
この温泉でもう一つ驚いたことがあります。温泉成分分析書の源泉名の所に「日光霧降温泉(源泉名 植木允克・秋子源泉)」とあるのです。これって、経営者夫婦の名前でしょうか。いやあ、すごい。それから、良くわからないのですが、分析書には「日光霧降温泉」とあるのですが、ここは「日光小倉山温泉」なのですよねぇ。これって、どういうことでしょう。(2009/7/13)
……………
代表取締役社長のが植木允克氏が2月6日に亡くなられたという張り紙がありました。ご冥福をお祈りします。現在は奥様とご子息で営業されています。これからも応援したいと思います。(2010/3/13)
……………
4回目で初めて違う浴室に入れました。それから温泉たまごのカルボナーラを食べてきました。画像は↓ (2010/6/26)
http://minkara.carview.co.jp/userid/516066/car/449952/2115812/photo.aspx
温泉データ
源泉名・・・・・・日光霧降温泉(植木允克・秋子源泉)
日帰り入浴時間・・14:00~2:00
定休日・・・・・・年中無休
料金・・・・・・・800円
泉質・・・・・・・アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・48.2℃
pH値・・・・・・8.8
加温・・・・・・・なし
加水・・・・・・・なし
循環・ろ過・・・・なし
消毒・・・・・・・なし
入浴施設・・・・・内湯男女別各1、露天風呂男女別各1
最新入湯日・・・2011年6月11日(5)
HP・・・・・・・http://www.syungyotei.com/
※関連リンクに画像があります。
住所: 栃木県日光市所野2823
電話 : 0288-54-2487
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 日光 の関連コンテンツ )
地図
関連情報