• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

岩井橋

渡良瀬川に架かる橋(8)
2009年09月21日
カテゴリ : 栃木県 > 観光 > その他
 岩井橋は足利市寿町と岩井町の中州を結んでいます。1966年に開通しました。
 この橋は他の橋とは異なる特徴を持っています。橋の上から見ると、上流はテニスコート、野球場、下流にはプールがあって川の流れは見えません。厳密な意味では渡良瀬川に架かる橋ではないのです。
 1947年(昭和22年)に日本を襲ったカスリーン台風は足利にも大きな被害をもたらしました。渡良瀬川の氾濫です。その後、その対策として川の流れを分流させるために分水路を掘削しました。そこに架けられたのが岩井橋なのです。ですから岩井橋を渡った車は帰りにはまた岩井橋を通らなくてはならないのです。
 岩井町側には赤城神社(岩井城址)のある岩井山、渡良瀬グリーンプラザがあります。河川敷に下りると足利渡良瀬ウォーターパーク、テニスコートがあります。多くはありませんが民家もあります。
 このように岩井山のある地区のために造られたのですから、岩井橋という名前になったのは当然でしょうね。
 我が家でも子供が小さい頃に「じゃぶじゃぶ池」に行くのに岩井橋を利用しました。現在ではサイクリングや仕事の関係で年に数回利用するくらいです。

※関連リンクに写真があります。
住所: 栃木県足利市岩井町・寿町

関連リンク

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 足利渡良瀬ウォーターパーク の関連コンテンツ )

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生ビールの次はハイボール♪」
何シテル?   05/09 18:51
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation