幸の湯(閉館)
我が家から一番近いスーパー銭湯です
2010年02月07日
●2022年5月に閉館しました。
我が家から一番近いスーパー銭湯です。
露天風呂は足利市松田町からローリー輸送した温泉が利用されています。一応温泉かなという感じです。
夏の暑いときに散歩がてら汗を流し、生ビールを飲むのが良いですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成30年2月に四代地温泉の温泉スタンドが廃止されてしまったので、ローリー輸送もなくなりました。残念…。
温泉データ
源泉名・・・・・・・・・足利温泉 (仮称)四代地温泉
日帰り入浴時間・・朝10:00~夜12:00(夜11:00受付終了)
定休日・・・・・・・・・毎月第一火曜日(祝日の場合は第二火曜日)
入浴料金・・・・・・・平日 600円 土日祝日 700円
泉質・・・・・・・・・・・ム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉(中性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・・・34℃
pH値・・・・・・・・・・8.0
加水の状況・・・・・ あり
加温の状況・・・・・ あり
循環・ろ過状況・・・あり
入浴剤の有無・・・・あり
消毒処理の状況・・あり
入浴施設・・・・・・・・男女別(内湯、露天風呂など)
最新入湯日・・・・・・2018年11月1日(13回)
HP・・・・・・・・・・・・・http://www.sachinoyu.co.jp/
※関連リンクに画像があります。
住所: 栃木県足利市東砂原後町1066-1
電話 : 0284-42-0030
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 幸の湯 の関連コンテンツ )
地図
関連情報