四万温泉 四万清流の湯
四万温泉の入り口にある日帰り入浴施設です。
内湯の中には大きな石があり、そこで寝られるようになっていました。私も寝てみましたがちょっと寝づらかったです。
露天風呂は開放的でした。体を乗り出せばすぐしたに四万川の流れが見えます。なかなか気持ちよいです。
お湯は透き通っていてさらっとしています。温泉利用状況はわからないのですが、半循環と言ったところでしょうか。(2011/8/6)
温泉データ
源泉名・・・・・・・清流の湯(三木屋第2の湯・みどりの湯・つばたやの湯・かかしの湯・菩薩の湯・塩の湯・かじかの湯の混合泉
営業時間・・・・・・10:00~21:00
定休日・・・・・・・第4水曜日、年末は要確認
料金・・・・・・・・500円(2時間)
泉質・・・・・・・・ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(中性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・51.3℃
pH値・・・・・・・・7.4
加水・・・・・・・・・あり
加温・・・・・・・・・なし
循環・ろ過・・・・ ・ あり
消毒・・・・・・・・・あり
入浴剤・・・・・・・・なし
入浴施設・・・・・・・男女別内湯各1、男女別露天各1
最新入湯日・・・・・・2021年11月8日(3)
HP・・・・・・・・・https://nakanojo-kanko.jp/shima/hotsprings/seiryu/
※関連リンクに画像があります。
住所: 群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1
電話 : 0279-64-2610
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 四万温泉 の関連コンテンツ )
地図
関連情報