• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

草津温泉 大滝乃湯

草津で一番人気の日帰り温泉施設!
2011年06月26日
カテゴリ : 群馬県 > 観光 > 温泉
 草津温泉では定番の日帰り温泉施設です。休憩所はもちろん、マッサージ室や喫茶軽食コーナー、食事処もあり一日ゆっくり過ごせます。
 大浴場は大きく、煮川源泉(湧出温度54℃、PH2)がかけ流されています。うたせ湯もあります。打たせ湯にだけ万代鉱源泉が使われているようです。
 露天風呂は岩壁から湯が流れています。これが大滝乃湯と名付けられた所以でしょう。内湯より白濁した湯がより一層白く見えました。気持ちよく浸かれました。
 大滝乃湯といったら合わせ湯です。合わせ湯とは温度の違う浴槽を順に巡るものです。ぬるい湯は40度、熱い湯は46度くらいになっています。さすがに一番熱いお湯には簡単には入れません。足を入れただけで断念する人がいます。私はもちろん浸かりましたよ。
 草津温泉は最高です。ただ、困ることが二つあります。一つは目が痛くなることです。二つ目は疲れて眠くなることです。名湯の証拠なんですがねぇ…。 

温泉データ
源泉名・・・・・・・草津温泉 煮川源泉
営業時間・・・・・9:00~21:00(最終入館20:00)
定休日・・・・・・・無休
料金・・・・・・・・・800円
泉質・・・・・・・・・酸性-硫酸塩・塩化物温泉(酸性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・57℃(湧出温度)
pH値・・・・・・・・2.0
加水・・・・・・・・・無
加温・・・・・・・・・無
循環・ろ過・・・・ 無
消毒・・・・・・・・・無
入浴剤・・・・・・・無
入浴施設・・・・・男女別内風呂各1、男女別露天風呂各1、合わせ湯(混浴)
          ※合わせ湯の女性専用時間帯
          10:30~12:00/14:00~16:00/18:30~19:30
最新入湯日・・・2011年6月25日
HP・・・・・・・・・・http://www.kusatsu.ne.jp/otaki/otaki/


住所: 群馬県吾妻郡草津町大字草津596-13
電話 : 0279-88-2600

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本酒は「赤城山 男の酒」(近藤酒造)群馬の地酒です♫」
何シテル?   08/24 19:08
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation