中根温泉 はこや旅館
田んぼの中にぽつんと立っています。とてもわかりづらい所にあります。農作業をしている人に聞いてやっとたどり着きました。
鄙びた温泉をイメージしていたのですが、新しい建物でした。玄関の前で様子をうかがっていると古い建物の方からご主人が出てきました。日帰り入浴をお願いすると「うちの温泉はラジウム鉱泉だから火傷によく効くんだよ!」と言いました。続けて「こっちに休憩室もあるからゆっくりしていっておくれ。それから元湯もあるんだよ。」と言いました。「両方入っていいんですか?」と聞くと「それなら1000円もらおうかな。」と言われました。
新館のお風呂は2階にあります。3~4人が入れそうな浴槽です。湯口からは多くの湯が投入されていました。無色透明の柔らかい温泉です。塩素臭が感じられたのは残念でした。また、浴室の窓には目隠しのためかビニールが貼ってあって風景を見ながら湯に浸かることができません。
旧館に移動しました。休憩室を覗きました。ちょっとかび臭かったです。でも目的は温泉です。
元湯と呼ぶ浴槽は雰囲気の良いものでした。お湯は同じなんでしょうがこちらの方が好ましいものに感じられました。塩素臭もしませんでした。一人占めでのんびり浸かることができました。
温泉分析書はあったのですが、昭和32年のものでよく読めませんでした。
温泉データ
源泉名・・・・・・・?
営業時間・・・・・8;30~22:00
定休日・・・・・・・無休?
料金・・・・・・・・・700円
泉質・・・・・・・・・弱食塩泉
泉温・・・・・・・・・19・3
pH値・・・・・・・・?
加水・・・・・・・・・無
加温・・・・・・・・・有
循環・ろ過・・・・ 有
消毒・・・・・・・・・有
入浴剤・・・・・・・無
入浴施設・・・・・男女別内風呂各2
最新入湯日・・・2012年9月17日
HP・・・・・・・・・・不明
※関連リンクに画像があります。
住所: 茨城県ひたちなか市中根3484
電話 : 029-273-8511
関連リンク
タグ
地図
関連情報