• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

川原湯温泉 山木館(閉館)

沈むとわかっても営業を続ける旅館がありました。
2012年12月30日
カテゴリ : 群馬県 > 宿泊 > 旅館
●2013年に閉館しました。

 川原湯温泉はダムに沈んでしまう温泉地として有名になってしまいました。30年間もすったもんだしてきましたが、いよいよダム本体の着工が近づいてきました。「丸木屋」「やまきぼし」「ゆうあい」そして「山木館」だけが営業しています。
 2013年5月までの営業となります。同年9月からは移転先での営業となるそうです。

温泉データ
源泉名・・・・・・・・・・・・元湯・新湯の混合泉
日帰り入浴時間・・・・10:00~15:00(要確認)
定休日・・・・・・・・・・・・無休
入浴料金・・・・・・・・・・700円
泉質・・・・・・・・・・・・・・含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(中性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・・・・・・71.6℃
pH値・・・・・・・・・・・・・・7.1
加水の状況・・・・・・・・源泉温度が高いため加水しています
加温の状況・・・・・・・・無
循環・ろ過状況・・・・・無
入浴剤の有無・・・・・・無
消毒処理の状況・・・・無
入浴施設・・・・・・・・・・男女別内湯各1、男女別露天風呂各1、貸切風呂1
最新入湯日・・・・・・・・2012年12月28日
公式HP・・・・・・・・・・・http://www.yamakikan.gr.jp/top/index.htm

※関連リンクにブログがあります。

住所: 群馬県吾妻郡長野原町川原湯305-1
電話 : 0279-83-2221

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2012年12月30日 9:16
おはようございます♪
静かでいい場所なんだけど。
まぁ、ここまで来たら計画道理ダムになったほうがいいんでしょうね。
吾妻線、その辺に日本一短いトンネルありますよね♪
コメントへの返答
2012年12月30日 14:14
こんにちは♪

私の好きな温泉地です。ドライブコースとしても良いところです。
ときどき撮り鉄さんが写真を撮っているのを見かけますよ♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation