川原湯温泉 山木館(閉館)
沈むとわかっても営業を続ける旅館がありました。
2012年12月30日
●2013年に閉館しました。
川原湯温泉はダムに沈んでしまう温泉地として有名になってしまいました。30年間もすったもんだしてきましたが、いよいよダム本体の着工が近づいてきました。「丸木屋」「やまきぼし」「ゆうあい」そして「山木館」だけが営業しています。
2013年5月までの営業となります。同年9月からは移転先での営業となるそうです。
温泉データ
源泉名・・・・・・・・・・・・元湯・新湯の混合泉
日帰り入浴時間・・・・10:00~15:00(要確認)
定休日・・・・・・・・・・・・無休
入浴料金・・・・・・・・・・700円
泉質・・・・・・・・・・・・・・含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(中性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・・・・・・71.6℃
pH値・・・・・・・・・・・・・・7.1
加水の状況・・・・・・・・源泉温度が高いため加水しています
加温の状況・・・・・・・・無
循環・ろ過状況・・・・・無
入浴剤の有無・・・・・・無
消毒処理の状況・・・・無
入浴施設・・・・・・・・・・男女別内湯各1、男女別露天風呂各1、貸切風呂1
最新入湯日・・・・・・・・2012年12月28日
公式HP・・・・・・・・・・・http://www.yamakikan.gr.jp/top/index.htm
※関連リンクにブログがあります。
住所: 群馬県吾妻郡長野原町川原湯305-1
電話 : 0279-83-2221
関連リンク
関連コンテンツ
地図
関連情報