川原湯温泉 王湯
新王湯もファンになりました♪
2016年01月08日

八ッ場ダム建設に寄ってダム湖に沈む運命にあるのが川原湯温泉です。新しくダムの水が届かない高台に移転しました。その象徴であった「共同浴場 王湯」も新施設となって2014年7月5日に移転して「王湯会館」として営業を始めました。
当然のことながら新施設は新しくきれいで立派になっていました。フロントでは若い女性が出迎えてくれました。料金は2時間で500円です。左手に階段があり、2階は休憩室になっていました。
内湯は石の浴槽になっていました。鄙びたというよりはお洒落な感じです。源泉温度が熱いので加水はされていました。それでも硫黄臭のするあの熱い川原湯温泉は健在でした。露天風呂は眺望もよく気持ちよく浸かれました。(2016/1/6)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここの浴室には「不動の湯」「三峰の湯」と名前がついているのですが、なぜか毎回「不動の湯」ばかりでした。日によって男湯と女湯は入れ替わると聞いていたのに不思議です。今回9回目にして初めて「三峰の湯」に入れました。左右対称でほとんど違いはないのですが、なにか新鮮な感じがしました。(2017/6/18)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
湯使いが変わっていました。温泉分析書も新しくなっていました(2020/9/13)
温泉データ
源泉名・・・・・・・・・・・・川原湯温泉 元の湯・新湯
日帰り入浴時間・・・・・・・・10:00~18:00
定休日・・・・・・・・・・・・第三木曜日
(毎年1月20日は「湯かけ祭り」の為休館)
料金・・・・・・・・・・・・・500円
泉質・・・・・・・・・・・・・含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉)
泉温・・・・・・・・・・・・・79.3
pH値・・・・・・・・・・・・7.2
加温・・・・・・・・・・・・・なし
加水・・・・・・・・・・・・・あり
循環・ろ過・・・・・・・・・・なし
消毒・・・・・・・・・・・・・なし
入浴施設・・・・・・・・・・・男女別内湯各1・男女別露天風呂各1
トイレ・・・・・・・・・・・・ウォシュレット
最新入湯日・・・・・・・・・・2025年5月21日(46)
フォトアルバム(2016/1/6):http://minkara.carview.co.jp/userid/516066/album/63994/
※関連リンクに画像があります。
住所: 群馬県長野原町川原湯
電話 : 0279-83-2030
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 王湯会館 の関連コンテンツ )
地図
関連情報