ごぜんやま温泉 保養センター 四季彩館
心和ます常陸大宮市ごぜんやま
2021年02月09日
御前山は自然豊かで「関東の嵐山」と呼ばれているそうです。その高台に建つ日帰り入浴施設です。
かけ湯は少し茶色がかっていました。なかなか泉質がよさそうです。浴室は、内湯(大浴場・ジャグジー付き)、源泉湯、薬湯、露天風呂にはうたせ湯もあります。大浴場や露天風呂では消毒臭がしました。源泉湯ではとろみが感じられました。露天風呂からの景色もよかったです。
建物の裏側には温泉スタンドがあります。
温泉データ
日帰り入浴時間・・・・午前9時~午後8時
定休日・・・・・・・・毎週木曜日(祝祭日の場合は翌日)
料金・・・・・・・・・平日700円 土日祝日1000円
午後3時以降500円
源泉名・・・・・・・・ごぜんやま温泉
泉質・・・・・・・・・ナトリウム-硫酸塩温泉(低張性-弱アルカリ性-低温泉)
泉温・・・・・・・・・26.1℃
pH値・・・・・・・・7.9
加水・・・・・・・・・無
加温・・・・・・・・・有
循環・ろ過・・・・・・有
消毒・・・・・・・・・有
入浴剤・・・・・・・・無
施設・・・・・・・・・男女別 内湯・露天風呂・原泉湯・薬湯
ホームページ・・・・・http://www.hitachioomiyacity-spa.com/shikisaikan/
調査日・・・・・・・・2021年2月7日(初)
※関連リンクにフォトアルバムがあります。
住所: 茨城県常陸大宮市長倉407-2
電話 : 0295-55-2626
タグ
関連コンテンツ( ごぜんやま温泉 の関連コンテンツ )
地図
関連情報