• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

ドライブ日記-アクアワールド水郷パークセンター

ドライブ日記-アクアワールド水郷パークセンター まっとです。

3連休の最終日。予定では購入したバッテリーが昨日到着→取替えするつもりだったんですが、浜松の運送屋には昨日の早朝に到着してるにもかかわらず、届きませんでした。泣



朝から余りにもヒマになってしまったので、ちょいとお出かけ。
岐阜県は海津市にある「アクアワールド水郷パークセンター」に行ってきました。

ここは愛知、岐阜、三重県にまたがる国営木曽三川公園の中の一角。

本当はココに行くつもりではなく。
コスモスを見に行こうと木曽三川公園内にある花壇を見に行ったんですが、あまりの駐車場待ちの渋滞に嫌気がさし、ちょっと離れたアクアワールドにしたっていう事実。

もっと早くに出なきゃイケマセンでした・・・泣

初めてのアクアワールドなんですが、最初は「ナニ、ココ?」って感じで何の施設かわかりません。

帰宅後調べてみたら・・・
「環境教育、セミナー・イベントなど、環境教育に関するさまざまな情報を提供します。学校、子ども会、サークルなどで体験できる体験工房や、NPOの団体による楽しい体験教室があります。春は芝生一面に咲く「日本タンポポ」、夏にはハスやオニバスなどの水草の花がご覧いただけます。」

との事。要は、教育施設みたいなもんか?

ふーん、だから園内には花がいっぱいで。
鳥も春のツバメから冬のカモまで、年間通じて野鳥観察が出来るそうです。

現在は10/23、24にあるハロウィーン祭りの準備中のようで、園内にハロウィンの飾りがしてありました。



ここの目印はこの風車。



日本とオランダの友好親善のシンボルとして建設されたそうで、 オランダでは農耕用に使われる
スモック型と呼ばれる風車とのこと。
奥に見える養老山脈との雰囲気がグッド。

規模的に大きくないので、すぐ回れてちょっと物足りない感がありますが、
園内は大きな落葉樹が多いので、紅葉の季節もかなり良いらしいです。

フォトギャラ

ちょっと暑い1日ですが、青い空と園内の雰囲気が合ってて気持ちよかったです。

この後、道の駅へ行き、ミカンソフトをほおばるのでした。笑
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/11 19:45:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 21:27
ほぉ~、こんな所があったんですね♪

参考にさせていただきます(^^)
コメントへの返答
2010年10月11日 21:36
あったみたいです。爆
本当の目的地ではなかったんですが、これはこれでおっけーかと。

本来の目的地の他にも、183パーク(一宮ね)とか愛知牧場にもコスモス畑はあるようなので、そっちへ行ってみても面白いかもですね。
2010年10月11日 22:38
うーん、税金の無駄遣いの臭いがするな~(長良川河口堰の副産物ですよ。)
「0メートル地帯」が縁で「オランダ風車」ですか…
ここまで来たら「千代保稲荷神社」(おちょぼさん)に行って、串カツや土手煮(赤みそのもつ煮込み)食べた方がよかったかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E4%BF%9D%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE
来週は、海→川。。。「山」だね。松茸狩りとか?
愛読者より。(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 22:50
税金の無駄使いですか・・・。
そういった目では見ませんでしたね。というか、考えもしなかったです。

だいたい何時に出来た物かさえもわかってないというテキトーさ。爆

「おちょぼさん」も考えたんですよ。帰りに寄ろうかと。
数年前のお正月に家族で初詣に行きましたが、もちろん定番の串カツと土手煮は食べましたよ^^

来週は・・・確か第2回まいこサンデーとTipoのチャレンジランがかぶってるので、朝はまいこサンでそのままルノー名古屋東に移動かと。

これでお山に行ったら10月は過走行決定です。笑
2010年10月11日 23:51
こんばんは。

いいところじゃないですか~^^
前回の中田島砂丘に続き、良い情報ありがとうございます。
わんこと一緒に行けそうですね。
空気がキレイで気持ち良さそうです。
コメントへの返答
2010年10月12日 8:17
おはようございます。

わんこ連れの方もちらほらとみえました。でもこっちよりは花壇が有る方の施設には、ドッグランが有ったかも。

うろ覚えですけどね。

確かに天気が良く、空気も澄んでて気持ちよかったです♪
2010年10月12日 16:02
Trick or Treat お菓子をくれなきゃイタズラするぞ みたいな意味らしいです 

ぐぐったんですが・・(`・ω・´)

風車ん中に木靴で入りたい・・・
コメントへの返答
2010年10月12日 18:16
Trick or Treat・・・
そういう意味だったんですね。
そういやあ、ハロウィーンでは子供がお菓子をねだるみたいな事、聞いた事ありますね。

木靴で風車へイン。
良いですね、イソップ童話みたいで。
きっと風車の中には小人がいるんですよ^^
2010年10月12日 18:17
建物系の探検好きとしては、入って登って見たいですね〜
水車(^-^)
コメントへの返答
2010年10月12日 18:38
入りたいですよね、風車ん中。

風車のシャフトのでっかい木のギアが付いてて、それでちーさいギヤを動かして。
で、あれがこーなってペッタンしてるとか妄想しだしたら止まりません。笑

プロフィール

「警告灯 http://cvw.jp/b/516129/43028490/
何シテル?   07/07 00:02
静岡県在住の'08カングーです。 国産車を乗り継いできましたが、初めての外車で、 すっかり菱型菌に侵されました。笑 いえろーかんぐーと行動し過ごした素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PHILIPS LED化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 11:36:20

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
今回発売になった限定車CafeEdition DS4クロスバックを見に行った時に、プレス ...
ルノー カングー ルノー カングー
自分で出来る事は自分でしつつ、出来ない事はお願いして。末永く付き合ってやりたいと思います ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オープン欲しい病から屋根が開けばオッケーとなり。 小型MTが欲しくなり、縁があってこの子 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
以前はステップワゴンにボートをカートップして琵琶湖へ行ってましたが、寄る年波に勝てず腰を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation