• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

キャンペーン中らしいけど・・・

キャンペーン中らしいけど・・・ まっとです。

普段私がお世話になってるDラーはルノー豊川なんですが。




ガレージ新和グループのルノー岡崎、豊川、名古屋東各店で、
ミシュランタイヤのサンクスキャンペーンをやってるらしい。


内容はといいますと・・・




ルノー豊川・岡崎・名古屋東にて合同キャンペーンを企画いたします。
キャンペーン中タイヤご注文のお客様にもれなくJCBギフト券 1000円分/1本プレゼントしかも、販売価格は通常の20%OFF!

メールオーダーでも対応可能となっております。
是非この機会にご覧下さい。詳細、お問い合わせは各店舗まで

キャンペーン期間:期間2月1日~3月31日








ふむ。JCBのギフト券はいいとしても、通常の20%オフか・・・。





ふむふむ。      んで、通常価格はいくらなんだ?













まさか、通常価格=定価って事は無いよね...











今度行ってみようかな?ミシュラン、履いてみたいし。
ブログ一覧 | RENAULT | クルマ
Posted at 2011/02/07 22:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年2月7日 23:18
こんばんは~

ちょっとウンチクを(笑)

私は仕事柄色々なタイヤに触れるんですが、ミシュランだけは他のメーカーとはちょっと違うんですよ。
実物をさわってみるとよくわかりますが、タイヤ自体の剛性でしっかり感を出している他のタイヤとは一線を画しています。

やっぱり餅は餅屋、優れた操安性と乗り心地を両立したフランス車にはミシュランが合うのも納得です(^^)v

カングーにいいシューズが見つかるといいですね!
コメントへの返答
2011年2月7日 23:32
みみ助さん、こんばんは^^

>ミシュランだけは他のメーカーとちょっと違う・・・

ふむふむ。で?

>タイヤ自体の剛性でしっかり感を出している他のタイヤとは一線を画しています・・・

?ん?どーゆーこと?
タイヤの剛性だけではダメって事?

うーむ。奥が深い・・・。
でも、プロフェッショナルのみみ助さんから見ても、ミシュランはいいんですよね?笑

↑テキトー。爆


プライマシーLCが良いんですが、先代にあうサイズが無いんですよね・・・。
2011年2月8日 0:15
オープン価格だからね…
一般的には、ENERGY SAVERで、1万円/本を若干切るくらい。
エナジーXM1で9千円/本を若干切るくらいじゃない。(コストコなんかはもっと安いと思うけど…)
工賃や廃タイヤ料金は別として。
コメントへの返答
2011年2月8日 7:30
あっ!そうか、オープン価格でしたね。苦笑

ENERGY SAVERで、1万円/本を若干切るくらい。
エナジーXM1で9千円/本を若干切るくらい

やっぱりそちらのほうがこっち(豊橋、湖西)より安い感じですね・・・。

まずは量販店で価格調査ですね^^
2011年2月8日 6:40
私も次は素のXM1がいいな~♪
コメントへの返答
2011年2月8日 7:33
ウチのカングー。まもなく29000キロなんですが、ショルダー部のひび割れが気になっていて。

溝が減ってきたのもあり、タイヤ変更思案ちうです♪

まだスリップサインは出てないと思うんですがね。少しはロードノイズ減るかなー♪
2011年2月8日 7:54
うちの妻のA170も去年XM1に交換しました。
185/65/15で4本で4万ちょっとだったような・・・
ガンガン走るクルマじゃないのでこれくらいで充分です!
(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 8:21
A170のサイズで4万ちょっとですか…。
やはり格安タイヤじゃなきゃ、それくらいの価格ぽいですね。

後はネットで探すかってとこなんでしょうけど…。

まずは週末に量販店巡りですね。笑
2011年2月8日 8:02
カングー二台とも当初からミシュランですので他との比較が出来ないのですが、先代で33千キロで交換しました。4万までいけなくはないくらいで、普通に使えば長持ちすると思います。

お勧めですよ。
コメントへの返答
2011年2月8日 8:27
先代はMTでしたよね?
ATのタイヤはコンチネンタルなんですよ。

コンチがダメって訳ではないんですが、やっぱり仏車乗りとしてはミシュラン履いてみたいです。笑

33000キロで履き替えたんですね。溝だけ見たらいけそうですが、やはりショルダーからサイドウォールのひび割れが気になります。

バーストの恐怖に怯えながら走るのも何なんで、履き替え検討してみます。
2011年2月8日 10:32
ルマンやプレイズなども履きましたが、やはり求めているターゲットが違うのか
剛性と直安性はミシュランに分がある気がします。
ベーシックモデルですがXM1で充分満足しています♪

ペースが早いのであっという間に交換時期(爆)
コメントへの返答
2011年2月8日 21:09
やはりミシュランは良さそうですね。

>XM1で充分満足してます・・・
おお。懐に優しく、かつ安心のお言葉。笑

>ペースが早いので・・・
苦笑。そりゃ、ぴーなっつさんのペースなら、あっという間でしょうね^^
2011年2月8日 19:46
去年、3年1ヵ月4万3千キロぐらいだったかな?
ミチェリンエナジーセイバー→同モデルに。
多くのお店に行ったけど、そのほとんどからミチェリンをおすすめされたよ。
いい理由としては、長持ちするしウェット面のグリップもいいからなんだって。
うちも溝は残ってたけど、ひび入ってたしカッチカチになってたから、清水買いで。
新しくしたら、あれ?こんなに安心感あったっけ?みたいな。
メガ子は16インチだったから超高かったけど、カングーちゃんなら4~5諭吉でできそうだよね。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:15
メガ子。ミチェリンに履き替えてたんですね。
そういえば、フレ幕の時タイヤが綺麗だったような気が・・・?

>ほとんどからミチェリンを進められ。
(^^)♪ やはりミチェリンですな。笑

安心感。車を快適に運転するには、いの一番に必要な性能ですね。

カングーなら廃タイヤ代やはめ買え工賃いれても、5万以下でいけるかなと思いますね。

もっと安いと嬉しいけど。笑
2011年2月8日 20:46
私もこのキャンペーン気になってたんですよね。
交換時期としてはちょっと早いけど、いつかはミシュラン履きたいってのがあって、安いならこの機会にって感じで。
今度の休みに市場調査の予定です。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:18
でしょ?笑
こんなん書かれてたら、そりゃ気にもなりますって。

うちもちょっと交換時期には早いですし、溝としては車検に関しては大丈夫ですが。

だっちょんさんと同様、ミシュラン履いてみたいなーってのがありまして。
キャンペーン価格がお安いのなら・・・期待です。

>市場調査・・・
会社帰ってから行けそうなら、まずは最寄のオートバックスへ偵察です。笑

プロフィール

「警告灯 http://cvw.jp/b/516129/43028490/
何シテル?   07/07 00:02
静岡県在住の'08カングーです。 国産車を乗り継いできましたが、初めての外車で、 すっかり菱型菌に侵されました。笑 いえろーかんぐーと行動し過ごした素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS LED化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 11:36:20

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
今回発売になった限定車CafeEdition DS4クロスバックを見に行った時に、プレス ...
ルノー カングー ルノー カングー
自分で出来る事は自分でしつつ、出来ない事はお願いして。末永く付き合ってやりたいと思います ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オープン欲しい病から屋根が開けばオッケーとなり。 小型MTが欲しくなり、縁があってこの子 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
以前はステップワゴンにボートをカートップして琵琶湖へ行ってましたが、寄る年波に勝てず腰を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation