• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇まっと◇のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

トゥインゴの洗礼 その3

まっとです。

シフトノブ、ゆるゆるになりました♪( ・∇・)


シフトアップするとこっちへ向き


シフトダウンするとこっちへ向き


トゥインゴの持病のようですが、
無意識にグリグリしてしまいますw


固定するかいっそのこと交換するか…
ルノスポの重たいやつとか良いのですが。

トゥインゴのキャラ的にはこちら↓


ウッドのシフトノブ
ですがお高い…( ´△`)


おまけにトゥインゴのシフトノブは一体成型とか打ち込みとかみたいで。
ギーコギーコするとかグリグリしてガッ!と外して、
ガシッと打ち込まないといけないようで。

おまけに元々イージーだったうちのトゥインゴ。
何となくセンサーの配線はつながったまんまの感じが。
まあ使ってないだろうから大丈夫だと思いますが。


動かない訳じゃないから問題ないですw
Posted at 2014/06/14 23:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2013年11月10日 イイね!

フレ幕に向けて

フレ幕に向けてまっとです。

11/24はフレ幕参加予定です♪

その前の週は第3日曜なので、まいこサン開催。




遠征が続くということで。
普段のインターバルよりちょっと早いですが、
トゥインゴのオイル&エレメント交換と。



納車の時以来交換していなかったデスビローター&キャップも交換しました。



特にトラブルがあったわけではないですが、予防保全と言うことでね。

デスビは純正ではなくValeoのもの。純正は高いしね…
Valeoなら7000円で済みました。


箱を開けると…



まあぱっと見はなにも変わりませんな。

新品の画像を撮るのを忘れたので、使用後のキャップをば。


ローターと接触する接点部分が劣化してますね。
キャップ内は若干の結露も。
接点は度々掃除して磨いて、接点復活材をヌリヌリしてました。
ダメになるとエンジンかからなくなったりしますが、
今のところそういった前兆もなかったんですけどね。
遠征中にトゥインゴ止まったらやだし。
あくまでも予防です。

おまけに天竺修行中に修正してもらった、排気漏れの件。
マフラーのとこに穴が開いた!訳でなく、最初から溶接が下手くそで。
継ぎ目が埋まってなかったと言う、お粗末な話。苦笑

主治医に溶接してもらい、さび止めスプレーをプシュー!


まあ昔のルノーなんてそんなもんか。苦笑


色んなことを手入れして、気持ちよく幕張に向かえそうです♪
Posted at 2013/11/10 19:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2013年09月13日 イイね!

見逃した…

見逃した…気が付いたらトゥインゴが90000キロを超えてました。

うちに来たのが80000キロちょいだったので、
1年と9ヶ月ほどで約1マンキロ。

まあカングーもあるので、そうそう距離は伸びません。



まだまだ乗ってあげたいですが、
仕事で数ヶ月日本に居なくなるとかの可能性も考えると。

そろそろサヨナラすることも考えないといけないのかなぁ。
Posted at 2013/09/13 21:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記
2013年08月17日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作ども。夏風邪真っ盛りのまっとです。


先日アップしたトゥインゴのドアオープナー破損。

昨日、自動後退なお店に行ったプラリペアがありました。
yuyaさんにアドバイスも頂いた事だし、やってみるかと言うことで購入。

夏風邪で本調子ではないですが目が覚めてしまったので、
今朝やってみました。

トゥインゴの内張りをえいやっ!と外して、ドアオープナー撤去。
欠片も見つかったので、なんとかなるかな?







部屋に戻り、プラリペアの取説を読んで施工…



盛りました。


「25℃、5分で化学結合」

ってことなので、硬化までチャリで近所のセブレブまでコーヒータイム…(-。-)y-~


帰宅後、ヤスリで余分なところを削ります。


あんまり削るとせっかく固まったところが無くなっちゃうから注意。
見てくれは悪いけど、どうせ裏側なんて見えないし。

まあ表も汚いですが。汗



んで、ネジ部を脱脂→注油して組み付け。元に戻します。


気が向いたらまた外して。会社に持ってってリューターでキレイにしましょ。


ドアがちゃんと開くのを確認してしゅーりょー。



トゥインゴの持病とも言える、ドアオープナー割れ。
固定構造の悪さと強度不足ですなぁ。
まあ、そんなところがルノーですwww


これで暫くは安泰です♪


しかし、くしゃみ鼻水止まんね…( ´△`)
Posted at 2013/08/17 09:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥインゴ | クルマ
2013年08月10日 イイね!

お約束w

お約束wトゥインゴ定番のトラブル。

って言うほどでもないですが。


ボンネットオープナーに続き、
元々ヒビが入っていたドアオープナー。
先ほど逝きました。笑



さて、どうすっかな?
Posted at 2013/08/10 12:59:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴ | 日記

プロフィール

「警告灯 http://cvw.jp/b/516129/43028490/
何シテル?   07/07 00:02
静岡県在住の'08カングーです。 国産車を乗り継いできましたが、初めての外車で、 すっかり菱型菌に侵されました。笑 いえろーかんぐーと行動し過ごした素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS LED化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 11:36:20

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
今回発売になった限定車CafeEdition DS4クロスバックを見に行った時に、プレス ...
ルノー カングー ルノー カングー
自分で出来る事は自分でしつつ、出来ない事はお願いして。末永く付き合ってやりたいと思います ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オープン欲しい病から屋根が開けばオッケーとなり。 小型MTが欲しくなり、縁があってこの子 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
以前はステップワゴンにボートをカートップして琵琶湖へ行ってましたが、寄る年波に勝てず腰を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation