• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇まっと◇のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

フロントスピーカーを替えるの巻

フロントスピーカーを替えるの巻2017年ももう20日を過ぎる今更、あけましておめでとうございます(遅っ)

今年もよろしくお願い致します♪

一昨年、去年くらいからライブに行くのが楽しくてねえ。
ちなみに今年は1/8にBiSHへ行き。
1/25は横浜アリーナへGuns N' Rosesを見に行きます。
1/28のなんばHatchでのBiSHは悩み中...

と言った具合で、仕事するモチベーションがライブ資金&遠征費稼ぎになりつつあるまっとです(笑)

で、本題のスピーカーの件。
カングーを購入した2008年。あまりの純正スピーカーの音の悪さにすぐさまカロッツェリアに変更してました。
で、そこから8年半が経過して。
「同価格帯のスピーカーなら現行モデルの方が音がいいんじゃね?」って事で変更を決意。
またまたカロッツェリアの10cmをチョイス
TS-F1030Sって言うモデルで、今回はツイーター付きにしました。



これが今まで付けてたやつ。
確かこれもTSシリーズだったはず。


で、先週の雪の日。くっそ寒い中、新しいのを取り付け配線して鳴らしてみる。


高音好きな僕としては、やっぱツイーターあるから高音部のメリハリがあっていい。
とりあえずデッキのイコライザーをさっとアジャストしておしまい。

ツイーターの取付場所に悩みましたが、ダッシュボードとかピラーを加工するのはイヤなので。とりあえずスピーカーカバーの上に両面テープで暫定設置。


将来的には付属の台座にネオジウムマグネットを接着して、ピラーに設置しようかなと思ってます。

いつもはHR/HM系の曲を流してますが、Jazzとか音数の少ない音楽を鳴らすとツイーターの恩恵をすごく感じますね。
ピアノの強弱やシンバルを叩くポジションでの音の違い。
バスドラをキックした時のスネアのスナッピーの響き。
ワイヤーブラシでプレイする時のドラム音の繊細さ。

まだまだエージングをしないといけないですが、上を見たらキリがないですし。
タダでさえこもりがちな車内空間の中で、少しはいい環境になったかな?

外したスピーカーはリヤにでもつける予定です。
Posted at 2017/01/21 21:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「警告灯 http://cvw.jp/b/516129/43028490/
何シテル?   07/07 00:02
静岡県在住の'08カングーです。 国産車を乗り継いできましたが、初めての外車で、 すっかり菱型菌に侵されました。笑 いえろーかんぐーと行動し過ごした素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

PHILIPS LED化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 11:36:20

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
今回発売になった限定車CafeEdition DS4クロスバックを見に行った時に、プレス ...
ルノー カングー ルノー カングー
自分で出来る事は自分でしつつ、出来ない事はお願いして。末永く付き合ってやりたいと思います ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オープン欲しい病から屋根が開けばオッケーとなり。 小型MTが欲しくなり、縁があってこの子 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
以前はステップワゴンにボートをカートップして琵琶湖へ行ってましたが、寄る年波に勝てず腰を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation