• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇まっと◇のブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

カングーさん近況

まっとです。

しばらくネタになることの無かったカングーさん。
実は去年の11月に自分の不注意でぶつけてました...

とある11月の雨の金曜。
体調不良で定時後に病院へ行き、前からしか停めれない駐車場へカングーを停めて。
診察が終わり朦朧としながらバックでそろーりと。

1台車が入ってきたので、ちょっと寄せる
ガードレールは...大丈夫だよね?
そろそろそろ...ガンっ!( 'ω')ファッ!?

門柱にぶつけました(p_q*)シクシク

門柱の角がバンパーに当たり更にバックドアのヒンジにゴン。

フェンダーも歪みましたよ...(;¬∀¬)ハハハ…


そのまま主治医に寄り、保険で治しますのでパーツ発注して下さいと。
このまま手放す事なんて全く考えれなかった。
この時点でもう、半泣き(苦笑)

で、年末にはバックドアやバンパー等のパーツは揃ったのですが。そのバックドアに凹みとキズ有りで本国へつっ返すw
最終的に揃ったのが1月の終わり。
塗装して組んでもらって、なんやかんやで昨日の日曜にカングー復活!‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››



長かったなぁ...(˘•̥ω•̥˘)
ゴメンよ、カングーさん。


で、本日は有休( 厂˙ω˙ )厂うぇーい
新車購入時から7年が経過したのと、修理で再塗装して貰ってる部位の保護とせめてもの罪滅ぼし(苦笑)でコーティングをしに。
施工してもらってたのは
「キーパープロショップ浜松ささがせ店」


あわーあわー♪


鉄粉取りと軽研磨をしてクリスタルキーパーを施工、併せてエンジンルームクリーニングと梨地のクリーニング&コーティングも施工してもらいました。

待ってる間は店のそばのさわやかで、げんこつハンバーグ( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”

で、温泉入りに行ってのんびりまったり。

頃合いの時間にお店へ戻り、施工が終わったカングーさんはつるぴか♪
エンジンルームもキレイになって。


ボディも赤ちゃんの肌みたくつるつる♪




作業も対応も丁寧で。
キレイにして貰ってありがとうございました。

ぶっちゃけぶつけて無ければ、限定キャプチャー買い換えてたかなぁ...って気もしなくもないですが。
やっぱり3ヶ月ぶりに座ったカングーのシートに
「ああ、やっぱりこれだわ~♪」となり。

決して静かではない(笑)K4Mサウンドに酔いしれ、
変速ショックの大きいDP0と室内に聞こえるガタピシ音にニヤニヤしてww
ああ、やっぱり何だかんだ言って自分にとってはいい車なんだなーと再認識した2日間でした。
Posted at 2016/02/15 20:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2016年01月17日 イイね!

第51回 まいこサンデー

まっとです。

いつ以来だか忘れたまいこサンデー。
2016年1発目という事で、年始の挨拶も兼ねて行ってきました。

冷え込みが厳しかったですが、風はなく日向はぽかぽかで。
まだそれほど日が高くない時間に並べた
「ちょいふるルノー ぷりけつ三兄弟」(*´ω`*)


さくまろさんちのこまちとも初めまして( *・ω・)ノ
やっぱさくらと似てるなぁ♪

最初は「がるる!」と唸ってましたが、抱っこしてるうちにおとなしくなり。たっぷりナデナデさせてもらいました。
もうおじさんの匂い覚えてくれたよねw

ひさびさのまいこサンは今回から駐車場が初期の頃の広い方も戻った事で、混雑も少なくのんびりまったり。
色んな車を楽しませて貰いました。

...この差(笑)


早めにお昼にしましょうという事で、30分ほど走りフォロワーさんと向かった先はここ


はい、セントレアです。
その中にある矢場とんで、とんかつ鉄板焼きをŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

初めて食べましたが、元々濃い赤味噌に慣れてる私としては味噌があっさりでも一つ物足りない。
一般的にはこれくらいの方が良いんでしょうね。

お腹も満足し、新舞子マリンパークへ戻りパシャリ♪


おしゃんてぃーなジュリエッタ
かわいいパンダ3
ぽんこつなトゥインゴ

おみやげに明宝ハムをいただきました♪

ありがとうございます。ビールのツマミ、決定です(笑)

ここでお別れし、ハイウェイオアシス刈谷で仮眠をしつつ向かった先はルノー岡崎。
現手発売したばかりのキャプチャーを見て。






アパートへ戻ってこたつと愛を語らいましたww

お相手していただいた皆さん、お疲れ様でした( *・ω・)ノ
またよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/17 19:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2016年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

まっとです。
2016年を迎え、いかがお過ごしでしょうか?


元旦に起きたらこんな車がありサプライズで新年を迎え。


食っちゃ寝て食っちゃ寝てw


昨日は地元の神社へお参り。お賽銭は215円(笑)


今日は今日で、岐阜県は谷汲山華厳寺へ




何度となくこのお寺へはお参りに来てますが、お気に入りのお寺です。

のんびりグダグダな良くあるお正月を過ごしてました。

昨年中は色々とお世話になりました。
今年も宜しくお願いします♪( ´ ▽ ` )ノ


おみくじの結果は小吉で、去年の凶よりは良かったですww
Posted at 2016/01/02 18:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました☆

今年もお世話になりました☆まっとです。
2015年もあと数時間となりました。


今年はおかげさまで業務も忙しく。
例年ほどアクティブに活動やブログアップしなかった1年でした。

そんななかでも各イベントやオフ会に参加した時に絡んでいただいたみなさん、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m

年始のおみくじが「凶」で始まり(苦笑)
秋口からオンオフ共にあまり良いことが無かった1年でしたが、そんな1年もあと少し。
2016年は心機一転、良いことが有るといいなぁ♪

皆さんも良い年をお迎えください。
ではでは、良いお年を~♪
Posted at 2015/12/31 16:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月23日 イイね!

フレンチフレンチ幕張

まっとです。

昨日の日曜
去年の秋、そして今年の6月に続き
フレンチフレンチ幕張に参加してきました。

最近は仕事もプライベートもうまくいかなくて。
気分転換とリフレッシュの為に参加してきました。

まあ午後から行く、幕張メッセで開催されたOzzfestがメインだったんですけどね。

前日の夜、お風呂に入ってから準備をして移動。
高速をひらすら東へ走り、鮎沢PAで朝までおやすみなさい…

翌朝6時に【寝袋】っω-)おはよう・・
で、ワープ!



最近お馴染みになってきた、年代もエンジンもカラーもルーフもすべて違うトゥインゴさんたち。
もうね、これで満足♪

という訳にはいかないので。セニックさん

味のあるボディカラー。セニックRX4と言えばこのカラー。
オーナーさんの手入れが行き届いてるのでしょう。
黒バンパー、とても綺麗でした。


宇宙船襲来

シトロエンDSです。フロント長っ!
安全性や燃費等々の事もあり、現代じゃこんなデザイン出来ないでしょうね。大切にして欲しいものです。

いつもの場所にキャトルさん




キャトルは都会でも田舎でも絵になるなぁ。

まあいつもの通り、何をするわけでもなくグダグダとおしゃべりし。
妖怪ウォッチねたで盛り上がる子供と大人2人を見て、???状態になってたり。
ジュディ・オングネタで爆笑してたり。

なんやかんやで楽しかったです。

お会い出来たみなさん、ありがとうございました♪
Posted at 2015/11/23 21:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | フレンチフレンチ | 日記

プロフィール

「警告灯 http://cvw.jp/b/516129/43028490/
何シテル?   07/07 00:02
静岡県在住の'08カングーです。 国産車を乗り継いできましたが、初めての外車で、 すっかり菱型菌に侵されました。笑 いえろーかんぐーと行動し過ごした素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS LED化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 11:36:20

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
今回発売になった限定車CafeEdition DS4クロスバックを見に行った時に、プレス ...
ルノー カングー ルノー カングー
自分で出来る事は自分でしつつ、出来ない事はお願いして。末永く付き合ってやりたいと思います ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オープン欲しい病から屋根が開けばオッケーとなり。 小型MTが欲しくなり、縁があってこの子 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
以前はステップワゴンにボートをカートップして琵琶湖へ行ってましたが、寄る年波に勝てず腰を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation