• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モタ松の愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

パーツレビュー

2023年6月6日

自作 ウォータースプレー  

評価:
5
自作 ウォータースプレー
ウォータースプレーの基本的な構成部品は
https://mist-parts.com/で購入。

特にポンプに関しては
ウォッシャー液用ポンプでは長時間の連続使用は不可なのでこちらの物を使用。

ポンプ電源用アダプターのAC100Vは
電菱 DC-AC 正弦波インバータ SK200で供給。

使用する水はカルキや不純物が付着するのを防ぐ為に工業用精製水20Lを使用。

バルブはCKDの製品を使用。

ミストノズルは
・ラジエーター3個
・A/Cコンデンサー2個
・インタークーラー1個
の3箇所に装着。

制御スイッチパネルの動作内容
ラジエーター部は下記の3つから選択
1、照光式押しボタンスイッチで手動操作。
2、W1209 DC12V サーモスタット温度熱センサースイッチで電動ファンをコントロール(93℃〜86℃)してるものに
マイコンキットドットコムのMK-318C AC100Vリレー、明暗切替と感度調整機能付き 光センサースイッチキットと12V LEDパイロットランプを組合せた物を使って連動。
3、W1209 DC12V サーモスタット温度熱センサースイッチで冷却水温87℃〜84℃で動作するよう設定。

A/Cコンデンサー部は
照光式押しボタンスイッチをONすると
秋月電子通商 K-15537 リレー搭載 光センサースイッチキットと12V LEDパイロットランプを使って車両ECUのA/Cコンプレッサーリレー制御を拾って連動。
  
インタークーラー部は
照光式押しボタンスイッチで手動操作。


レビュー
ラジエーター部は設置箇所変更により前回よりレスポンス良くダイレクトに冷却水が冷えるようになった。

A/Cコンデンサー部は外気温が高くても&アイドリングでも効率良く冷えるようになった。

インタークーラーは外気温度が高くても
エンジン出力が真冬の時のよう(トルク盛り盛り)になり激変した。

とはいえ冬は水が凍るので、あくまで季節限定でオフシーズンは取り外します。

  • 制御スイッチパネル
  • A/Cコンデンサー用
  • ラジエーター用は狭いA/Cコンデンサーとの間に設置
  • インタークーラー用
  • 工業用精製水20Lと電動ポンプ。
    このポンプ、動作音があまりしないので静かです。
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 自作ウォータースプレー の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

AVO turboworld / インタークーラーホース スロットル側

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:108件

ZERO SPORTS / インタークーラーガード

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:23件

DENSO / リザーブタンク

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

GP SPORTS / MEGATECH COOLING FAN

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:144件

KOYORAD / 江洋ラヂエーター / コンデンサー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:26件

SAMCO / エルボウホース

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA PARADA PA03 165/55R14C

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) サポート、フロントバンパ

評価: ★★★★★

アース製薬株式会社 エアコン洗浄スプレー

評価: ★★

槌屋ヤック プッシュスタートスイッチカバー

評価: ★★★★★

メーカー不明 リアフロアマット

評価: ★★★★★

PIVOT 3-drive EVO(3DE)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青空ガレージにてDIYでエンジン載せ換え開始です。」
何シテル?   04/01 18:20
出来るだけ見た目ノーマル派です。 改造は好きじゃないけど問題点を改善するのは大好きです・・とはいえ改善するとなると結局は改造になってしまうというオチ・・・(;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) L375S純正15インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:43:19
captain stag タープテント用カージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 22:47:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
出来る限り見た目ノーマル派。 ノーマルでのダウンヒルにおいて走るパフォーマンスをフルにコ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
親の車だけど職業上、実戦で生かして楽する為にもメンテナンスに関してはDIYで色々やってま ...
ホンダ エイプ100 APE100 (ホンダ エイプ100)
日頃の足と耐久レースの両方で使ってます。 とは言えレースでは「勝つ」ことに興味はなく 部 ...
ホンダ エイプ 2005レプソル風エイプ (ホンダ エイプ)
エンジン キタコDOHC1??cc 武川 油圧乾式クラッチ 武川 6速スポーツクロスミッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation