• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるようになるさのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

02R仕様メーターカスタム

02R仕様メーターカスタムNSX速度メーターの不調の対処とメーターのコンデンサやランプのオーバーホールを兼ねて02R仕様にカスタムしていただきました。
メーター外すのも付けるのも一苦労しましたが速度メーターも正常に動作するようになりました(^^b
Posted at 2024/11/30 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2024年11月05日 イイね!

LSDチャタリング音対策

LSDチャタリング音対策 LSDチャタリング音が元々大きかったのですが、音が大きくなり室内までバキバキと音が聞こえてくるようになりました。
 いままでミッションの入りを気にして機械式のLSD向けでないオイルを入れていましたが、チャタリングとミッションの入り両方のバランスを取った対策のためWAKOSのHG90Rというミッションオイルに交換しました。
 乗った瞬間にわかるぐらい音が収まりました。ミッションも多少入りづらい感じはありますが問題なしです。
 しかし、外から聞いているとまだ聞こえるみたいです。
 自分ではあまり聞こえなくなったので良しとします。
(オイル交換のおかげかメタルクラッチの音も多少収まりました)

 
Posted at 2024/11/05 22:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2023年03月03日 イイね!

リアアンダーカウル破損、そして自作

リアアンダーカウル破損、そして自作先日エンジンをかけて走らせようと出かけたとき、左リアアンダーをこすってしまいました。
リアアンダーにつけていたルートKSさんのルマンアンダーカウルがぽっきり折れて取れてしまいました(´Д⊂)
片方だけカウルありというのもカッコ悪いため反対側も破壊してみました。
ちとマフラーが右寄りだったのですが、アンダーがなくなったのでずれが分かりにくくなりました(*´ω`)(1.5kgほど軽量化も)
しかし、横からみるとアンダーカウルつけるフレームが丸見えでカッコわるいのでアンダーカウル(アクリル加工)で自作してみました。
アンダーカウルの方はメンテナンス記録に書きます。
Posted at 2023/03/03 19:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2011年06月25日 イイね!

岡山オートスタイルに参加しました^^

岡山オートスタイルに参加しました^^ヴァイスチームのメンバーや、みん友の方等と岡山オートスタイルに参加してきました。

NSXスペシャルということで、場所を確保していただき展示をしました。

また新たにオーストラリアからお越しのNSXオーナーさんとも知り合うことができました。

ひさびさに英語で話しましたが楽しいですね。
Posted at 2011/06/25 21:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX SP-G3KKを02Rカーボンケブラ風化 https://minkara.carview.co.jp/userid/516540/car/446559/8244057/note.aspx
何シテル?   05/25 22:33
NSX購入とともに、みんカラ登録。 2009年の4月にNSX(NA1)を購入。 2010年の12月にCIVIC-R(FD2)を購入。   NA1とFD2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーボンBピラー黒塗装風加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 09:00:21

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
2025/5/26 修正 クーペ 平成2年式 E-NA1 MT5速 納車 2009 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
セカンドカーとして手に入れましたが今はメインで乗っています。 主に奥さんと子供達を乗せま ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前に乗ってたユーロRです。 すごい安定した走りができましたね。 ノーマルは車高が高す ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真がなかったのでImageFXで画像を生成してみました。 APEXのマフラーとRECA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation