• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

車内環境向上(⌒・⌒)ゞイヤァ

車内環境向上(⌒・⌒)ゞイヤァ ティッシュBOXをホルダー無しでグローBOXの蓋の裏へ
はめて使っていたのですが、さすがによく落ちるΣ( ̄ロ ̄lll) 
かみさんが何とかしろ(`д´ ╬ )とおっしゃるまで
BOXホルダーを熱田区にある日産部品販売へ
行きほかの工作部品とともに購入ヽ(*^^*)ノ




この場所へはめるやつですヽ(*^^*)ノ



これで落ちることがなくなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/15 17:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

たまには1人も
のにわさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 18:38
こんばんは~!

ホルダー無しで使われてたんですか?
確かに箱を入れる時に少しキツメではありますし、
落ちそうにない感じもありますね

これ前期では標準だったんですけど
後期ではOP扱いになったんですよね

私は納車の時にサービス入れてもらったので無しの状態体験無くて..

このアイデアは良いけどティッシュが自重でスムーズに出ない事が多いですね
コメントへの返答
2011年1月15日 21:22
こんばんわ

はい、使っていたのですね(^o^)ゞ
後期はオプションだったこともあり
はめて見たら意外とキッチリだったので
そのまま使っていました(^o^)ゞ

ある事情で交渉が出来なかったので
付けてもらうこと出来ませんでした((+_+))
2011年1月15日 19:16
こんばんは

ウチも初めはフタ無しで使ってましたがちょっと無理があります(笑)
このティッシュBOXなかなか面白い使い方ですよね。
でもオプションで微妙な値段;
私も買おうか未だに迷ってますf^_^;
DIYでもどうにか出来そう気もするし(笑)
やっぱり純正いいですか?(#^_^#)
コメントへの返答
2011年1月15日 21:27
こんばんわ

やっぱりとりあえずはめてみますよね
ヽ(*^^*)ノ
暫くすると落ちてくる、またはめる、落ちる
の繰り返しでしたのでかみさんが(`д´ ╬ )
と買うこととなりました。(^o^)ゞ

あひる兄さんならゴムベルトなんかで
作っちゃえるとおもいますよ。

見た目も含めさすが純正ですね(⌒・⌒)ゞイヤァ

2011年1月15日 19:22
こんばんは~。

ティッシュホルダー、ダッシュボードグローブボックスの裏に取り付けるものですよね?
ホルダーなしで…
頑張って食いついていたのでしょうか。
すごい!

それに加えてすごいのは…
滝子の「本丸」まで買出しにお出かけされたことですね!
私もエアエレメント、オイルエレメント
果ては純正ワックスの買出しに行ったこともありました。
いいですね~(^-^)

>熱田区
ん?今は移転したのでしょうかf(^-^;;
コメントへの返答
2011年1月15日 21:38
こんばんわ

粘着ジェルシートや隙間に
つっかえ物したりして使っていました(^o^)ゞ

たいていのものがその場で手に入るので
ちょくちょくl利用させてもらっています。

あ!あそこ瑞穂区でした(^o^)ゞ
つい熱田のジャスコへ行ったついでに
行ったので間違えました。

て!、ローカルな方しかわからない。。
(⌒・⌒)ゞイヤァ
2011年1月15日 22:49
こんばんは~=^ェ^=。

自分も付いていましたが、フロントテーブル付けたら付かなくなりました…。
結構便利でした…。
コメントへの返答
2011年1月16日 0:51
こんばんわ

これ便利ですよね
無いときはよく外れてきていました。


プロフィール

「お疲れ様でした
遠方より、お越しのみなさん
安全運転でお帰り下さい」
何シテル?   05/25 17:35
昼のクラブではドの付くノーマル(o^∇^o)ノ 夜のクラブでは変貌を目標に 活動しています( ̄ロ ̄)V 色々とご指導お願いします。 直こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e-Powerシステム 整備モード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 06:49:06
パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 10:30:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
二代目の日産車
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めての日産車。。。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation