• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUNLIGHTの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

トラスト製ウィング その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トラスト製ウィングスポイラーを取り付けて一週間経ちました。

雨や雪に見舞われ、そして装着後初となる洗車も出来たので、今回は、ウィングにまつわる気付いた点を書き記そうと思います。

最後に、最近のニュースにも少し触れてます(^-^;
2
気になる点...やはりここですね。
水が溜まり、将来的にはサビが不安です。
カバーというかフタ的なパーツを自作するか何かを代用するか...( ´△`)
3
近くで見てて初めて気付いた点です。
本製品は、純正のルーフスポイラーに被せて完結するものと思ってましたが、実際はリアガラスの一部をマウントとしています。

赤◯の部分にはエプトシーラーを貼ってますが、これがクッションになっている感じですかね。

リアの視界が悪くなるというのは一切無いので、心配は不要です
4
ウィングとガラスの境目には、全面(ウォッシャー噴射口は除く)にエプトシーラーを貼ってます。

これは説明書の指示でそうしているんですが、貼る位置をもう少し調整出来たかもしれません。

あまり見映えの良いものではないです( ´△`)
5
エプトシーラーはどうしても見えます。
ただ、工夫する事は出来ると思います。

逆に、エプトシーラーが無いなら無いで隙間が目立つようになり、それが気になり出す事でしょう
6
僕のスイスポはダックテールスポイラーも付けているので、洗車の時に長い間バックドアを開けていると、明らかに元気が無くなっているのが分かります。

現状、勝手に落ちてくる事は無いですが、ウィングとダックテールでウエイトも合計10kg以上増えてそうなので、純正ダンパーの交換も視野に入れた方がいいかもしれません
7
裏側。
以前上げた記事にも書きましたが、ハイマウントストップランプのネジにアクセス不可となります。

もし壊れた時は...ウィングを一度外しましょう((( ;゚Д゚)))
8
洗車後の排水としては、まあ普通かなといった印象です。

普通とは?という話ですが、何かガーニッシュでも貼り付ければ、当然裏側には水が溜まり、自重か風を受ければ垂れてくる...ウィングも同じで、無かったものがあるので、水が垂れるのは自然の摂理です。

結論として、洗車の拭き上げやエアブローをしっかりすれば、ダラダラ垂れてくる事はありませんでした。

排水に関しては、思っていた程心配は無さそうですが、パーツの面が上向きでウォータースポットも出来やすく、最適なケアが必要になりそうです
9
色々書きましたが、総じて満足度は高いです。
写真のように、斜め前アングルからチラッと見えるのもいいですね。

スイフトの絞ったキャビンのデザインをぶち壊す事無く、尚且つ、しっかりと存在感があるのでお気に入りです(^-^)
10
12月に入って、体調不良や悪天候に見舞われ、この日は3週間振りの洗車を行う事が出来ました(*≧∇≦)ノ
11
【余談】某メーカーのニュースについて

根が深すぎるの一言に尽きます( ´△`)。
僕が乗っていたL175Sも該当してたんでしょうかねぇ...。

他メーカーも、よその事だと思ってふんぞり返らずに、一つ一つの仕事をしっかりと完遂してほしい。

特にスズキ。
ライバル車の販売にデバフがかかり、多少潤うと思いますが、油断、ダメ!絶対!

常に「明日は我が身」という事を考えて行動してほしいと願います。

あと、勘違いしてる人が多過ぎるのでこの場を借りて...。
タンクとルーミー、ライズ、パッソは「ダイハツ開発・生産」の「トヨタ車」です。

逆に、今、ダイハツで新車で買えるアルティスは「トヨタ開発・生産」の「ダイハツ車」です。
メビウスはもう新車では買えません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスポ塗装

難易度:

素人貼り

難易度:

フロントスポイラー固定

難易度:

ちょい足しリア空力パーツ取り付け( ̄з ̄)

難易度:

作ってみた①⑤バックドアサイドスポイラー

難易度:

ダウンルックオーバーフェンダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年6月2日にスイフトスポーツ(ZC33S)のオーナーとなりました! 国産では、主にスバルとスズキ、海外ではアウディやワーゲン、ルノー等に興味を抱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:08:26
ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:07:17
グレーストリム 御守スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:59:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年6月2日に納車されました、7代目愛車です。 スイフトRS(ZC72S)からの乗 ...
スズキ スイフト RS (スズキ スイフト)
6代目愛車のスイフトRS。 2014年10月17日、契約から1ヵ月と3日で納車となりまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5代目マイカーです。 予算内での選択肢はこれしかなかったので、購入。 ハナからいじる気も ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4代目愛車です。コンセプトは「純正+α」「Black × Red」。目指すはオンリーワン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation