• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶち@滋賀の"こぶち号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2011年10月9日

リア周り更新①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアリンク、アクスル、ドラシャを更新します。

リアリンクはニスモブッシュ入替、塗装。
アクスルはニスモブッシュ、ボールジョイント入替。
ドラシャはブース交換、グリス交換。

まずは、ドラシャのボルトをゆるめます。
2
まずはブレーキキャリパー、ローター
を脱着します。
3
ハイキャスをボールジョイントリムーバー
で外します。
4
次はスタビを外します。
5
アクスルを外すので、サイドブレーキ
ワイヤーを外します。
途中、計2カ所でボルトで止まっています。
6
センターボルトはエアインパクトです。
インパクトは絶大です。簡単にゆるみました。
コンプレッサうるさい(泣
7
やっとリンクはずれました。
体痛い。
8
ハブ、ベアリング、サイドブレーキアッシー、
遮蔽板は再利用するので、外します。

30キロで締まっているアンカーボルト。
インパクトで一発です。

これから、更新したリンク、アクスルに付け替えます。
続く。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア足回りからゴトゴト異音が!       完結編

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が! part3

難易度: ★★★

車高調&アッパーアーム交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ

難易度:

リア足回りからゴトゴト異音が!part2

難易度: ★★★

リア足回りからゴトゴト異音が! part1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月10日 7:14
おお!

こんちはー!

いよいよですな。(^_-)-☆

インパクトいいっしょ!
ドラシャ、マジ人力は大変ですよ~
(ちょっと味わってもらいたかったりして・・・)
 (゚ー゚;Aアセアセ

今日、、、体・・・辛いっす?
ささ、♪
サロンパス貼って、ツナギ着て~!

今日も32が待っていますよ。。。
(^◇^)

コメントへの返答
2011年10月10日 8:44
おはようございます。

運転席側で半日たっぷりかかりました。
コンプレッサはさすがに午後くらいしか
動かせないので。

アンカーボルトを子供2人がかりでゆるめようとして断念したことあるので、インパクト
のありがたみは一層。

身体中痛いですが、今から頑張りますw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Studie STP3 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:39:54
M2C フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:37:47
マフラーバルブコントローラーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 15:09:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
フィットから乗り替えました。 2021年2月
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
スカイラインから乗り換えました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2021年2月6日に乗り換えました。 ---------------- RSを買いまし ...
日産 スカイラインGT‐R こぶち号 (日産 スカイラインGT‐R)
約30年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation