• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

///Camperの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2020年7月30日

アダプティブヘッドライト異常(右)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
先日、近所を走行中、トンネル内で突如ポーン。
しばらくすると復活したが、車検が近いこともあって、後日、主治医Dにしっかり診てもらうことに。
2
診断の結果、ログからは原因の特定には至らなかったものの、モジュールの可能性が高いということで、交換して様子を見ることに。
また出た場合は、ユニット交換となるとのこと。
3
いつも親身になって対応してくれる主治医Dに感謝。

オープン5周年おめでとうございます!
お土産ありがとうございました<(__)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7年目車検

難易度:

右側リアテールウインカーのハイフラ動画

難易度:

エンジンオイル交換記録

難易度:

NO SIGNAL 復旧 27,700km

難易度:

左右テールランプ交換

難易度: ★★

F87 M2 エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月1日 18:57
///Camperサン、こんばんわ♪

あらら、「ポーン」出ましたか・・・
最新型でも出る時は出るモンなんですネ・・・<(_ _)>
でも、車検が近かったのは幸いでしたネっ!!

著名なAbe BMWサンちでの処置ならこらもう安心っ♪
お土産まで頂戴できるなんてスヴァラスィ~っ!!
あ、ウチの旧々々型は「ポーン」っていう音声さえ出ませんが・・・チーーーン(笑)w

やっぱ、親身になって対応してくださる主治医の存在って、しゃいこう~♪ですネっww
コメントへの返答
2020年8月2日 5:43
突然の「ポーン」は焦りますね(^^;

実は発生後に近所のDに持ち込んだんですが、診断機でログは確認出来たものの、故障箇所が特定出来ないという事で、お決まりの「このまま様子見」となりました。
新車保証が切れた後に再発なんて事になったらガッカリでしたので、主治医Dの対応には本当に感謝です。

今月末には初めての車検を迎えます。延長保証には入っていますが、悪いところは早めに出て欲しいですね。

プロフィール

車弄りが好きで以前はDIY派したが、最近は…ショップまかせです(^^; 【車暦】 Ⅰ:シビック25X(EF-2) Ⅱ:180SX TYPE(KRS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FLARING, WHEEL ARCH取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 07:48:24
BMW(純正) FLARING, WHEEL ARCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 07:47:28
BMW(純正) フェンダートリムシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 07:47:04

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
◆2016年12月11日オーダー。この時点で5月生産枠の7~8月納車予定。 <OP> ・ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91に続き2台目のM-Spoツーリングです。 <オプション> ①M スポーツ・ブレー ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
純正の良さを活かしながら弄ってます♪
ミニ MINI ミニ MINI
長女が初めての相棒に選んだのがこのクルマ。 念願のMINI、憧れのサンルーフ付(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation