• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoの"はねる ゆりかご" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2015年12月6日

冷却水補充&新型アルト試乗レポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ケース,キャタリストのリコール対応でDラー入庫前の最終点検時に冷却水が少し減っているのを発見!

整備士さんが気を利かせて純正のLLCで補充されても困るので、使用しているBILLIONさんのLLCを補充しておきました。
2
これでOK♪

走行距離 85139km
3
リコール対応中の代車は、走行距離591kmで新車のかほりがプンプンする…
4
新型アルトさんでした(^^)

グレードはSでNAのCVT車です。
5
セルボ以降の車種に使用されている新型シャーシで室内は思いのほか広く、足元もセルボちゃんより広いので快適でした♪

ちゃんとベビーカーも乗りましたが、後部座席が分割式では無いので積載方法が限定されてしまい、ファミリーカーとしてはチョット厳しい感じ(^^;
6
『修理は丸1日かかるのでたくさん乗って下さいね!ガソリンは入れずに返却してもらって大丈夫ですよ♪』
と、言われたのでガソリン気にしなくて良いのなら…(  ̄▽ ̄)

って訳で実家のお墓参りも兼ねて某ワインディングロードで実力を試す事に(笑)

この新型アルトさん、NAながら軽さがウリなだけあってSモード(ECOモード解除)で走るとセルボのMターボ車並の加速感で驚かされました(゜▽゜*)
7
コーナリングはエコタイヤのENA SAVEだったので簡単にスキール音をたててしまいますが、セルボよりホイールベースが長いので粘るような走りで思っていた以上に悪くなかったです。

問題は後部座席のホールド性の低さ。
シートベルト着用にも関わらず、60km/h程の速度でコーナリングするだけで後部座席の同乗者は横へふっ飛んでいました(笑)
私も試しに後部座席へ乗りましたが、横Gへのホールド性は皆無で50km/h程のコーナリングでもかなりの踏ん張りを強要されました(^o^;)

ちなみにハッチバックドアを閉める時には『ドアの取手が無い( ̄0 ̄;』なんて事にも気が付き、低価格を実現している思いきったコストダウンに驚かされました。
8
リコール対応の終わったセルボちゃんを引き取るまでに81kmのドライブをしましたが、ガソリン残量の目盛りは1つしか減らず、大人3子供1の常時フル乗車で全開走行もしていたにも関わらず、平均燃費は22.7km/Lと私のセルボちゃんの倍近い低燃費を記録しました(;゜∇゜)
ちなみにワインディングロードを走るまでは25km/L前後を記録していました。

NAでこの走りなので、ターボの搭載されているWORKSとRSは自分のセルボちゃんより速いんだろうな~と思うと少しショックになりました( ´△`)

新型アルトさんも良いけど、やっぱり自分のセルボちゃんが1番シックリくる ただvo でした♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温計付きラジエーターキャップの取り付けとクーラントの交換

難易度:

フロントバンパーにダクト作成

難易度:

インタークーラーパイプを黒色に塗装しました

難易度:

排熱の催促加工➀とエアーファンネル塗装

難易度:

ウォーターホース交換 ヒーターコア取り外し

難易度: ★★★

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月6日 18:40
NAの新型アルトがMターボと同じくらいの加速感ですって!?
【新型アルト グレード:S(2WD)】
最高出力:52PS/6,500
最大トルク:6.4kg・m/4,000rpm
車両重量(kg):650/6000rpm

【セルボ グレード:TX(2WD)】
最高出力:60PS
最大トルク:8.5kg・m/3000rpm
車両重量(kg):810kg

調べてみると、馬力やトルクはセルボの方なのですが、パワーウェイトレシオを求めてみるとアルトが12.5に対し、セルボが13.5でした。少し納得です。悔しい!

ちなみに町中での中間加速は如何でしたか?これもMターボと変わらないとなると・・(´Д`)ハァ…
コメントへの返答
2016年1月6日 20:43
わざわざ新型アルトさんのデータ調べてくれてありがとう♪←メンドーで調べなかった(笑)

やっぱり体感加速は数値化しても間違っていなかったのですね~( ゜o゜)

実用域重視の吸排気管とスロットル制御で法廷速度までの加速は私のセルボより速い感じでしたが、流石に高回転域を多用する中高速域での加速は伸び悩んでいたのでMターボの方が速いかもです(^^;
2016年1月7日 20:15
前の型のエコアルトを代車で借りたことありますが、正直 出足はセルボよりいいな!って感じて車検証を見たらセルボTXより70キロ軽量…それより更に軽い新型ならMターボ以上の加速は納得ですね!

ちなみにワークスも試乗しましたが、確かにメーカーが走りに拘っただけの事はあってテレビCMの走りがそのまま出来そうな雰囲気(笑)

でも セルボが見劣りしないのはデザインの良さと弄り方で可能性を感じるからだと思います!




コメントへの返答
2016年1月7日 20:39
セルボが発売された当時は他の新規格軽よりも20・30キロ軽かったので チョットだけ速いんだぜ~♪ なんて思っていましたが、今やアルトになると更に100キロも軽くなっているのでビックリですよね!

ワークスも気になるので、機会があれば乗ってみたいですね~(^^)
昨年は某所で昔のWORKSを運転させてもらったので、最新の技術が込められたワークスとの違いを体感してみたいです!!

代車のアルトさんも乗ってる間に『カワイイやつだなぁ』なんて愛着わいて来たのですが(笑)、やっぱりセルボのようなトキメキ感では無かったので、セルボのデザインの良さと個性を出す難しさは大きな魅力なんだと思います(*^^*)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/517817/47795503/
何シテル?   06/22 09:02
SUZUKI Cervo に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) 拙い文章の駄文ばかりですが、お気軽にフォローどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタベルトテンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:13:55
K&P Engineering オイルフィルターリペアOリング S1/S2/S9用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:43:27
タイヤを組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:45:43

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
わが家、唯一のクルマ 常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』で ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
ご縁があり、スバリストになりました♪ 可愛らしい見た目ですが4気筒・4輪独立サスペンシ ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お兄ちゃんのクルマ♪ 8人乗りなので旅行や買い物に活躍してくれています(*^^*) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation