• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoの"はねる ゆりかご" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2016年7月23日

ラジエターのボロンコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インタークーラーに続いてラジエターもボロンコーティングを施行します♪

フィンに詰まった小石や虫の残骸を取り除いて、更に掃除機で塵を吸って、崩れているフィンの目立てをして←コレが大変!!
2
またしてもパーツクリーナーでジャブジャブ洗浄して脱脂

乾燥させてからB・Nスプレーをブシュワ~♪

真っ白になりました( 〃▽〃)
3
念のためドライヤーで加熱して密着度アップに期待(笑)
4
バンパーから見える白いラジエターがエロいです(//∇//)❤

眺めてるだけでメシが食えそうです(爆)
5
炎天下の中、暖気が終わる前に走ってみましたが普段よりも水温の上昇が遅くなった「気がしますw」

実際にはサーキットでの長時間の全開走行で少しでもマージンが稼げると良いかなと思います☆
6
バンパーを外したついでに、汚れの目立っていたEVCのエアフィルターも交換しました。

カタツムリさんは元気なのかしら( ゜o゜)?
7
エアフィルターの型番は写真にて(笑)

約27000kmの使用でした。
8
買い置きしていたホースバンドも取り付けて見た目も綺麗スッキリになりました♪

走行距離 90233km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排熱の催促加工➀とエアーファンネル塗装

難易度:

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

水温計付きラジエーターキャップの取り付けとクーラントの交換

難易度:

フロントバンパーにダクト作成

難易度:

インタークーラーパイプを黒色に塗装しました

難易度:

ウォーターホース交換 ヒーターコア取り外し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@you0514 さん
肉厚になっているのに座面側が中空になっていて、締め付け時にテンションが掛かるので効果があるのでは?と言われてますねぇ😊
天気が良ければ今週末に交換してみます♪」
何シテル?   06/03 19:25
SUZUKI Cervo に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) 拙い文章の駄文ばかりですが、お気軽にフォローどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタベルトテンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:13:55
K&P Engineering オイルフィルターリペアOリング S1/S2/S9用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:43:27
タイヤを組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:45:43

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
わが家、唯一のクルマ 常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』で ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
ご縁があり、スバリストになりました♪ 可愛らしい見た目ですが4気筒・4輪独立サスペンシ ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お兄ちゃんのクルマ♪ 8人乗りなので旅行や買い物に活躍してくれています(*^^*) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation