• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoの"はねる ゆりかご" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

コンデンサの放熱力アップ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏の自由工作(?)第5段!!←まだお盆休みの話ですw

CVTのオイルパン用ヒートシンクと一緒に購入していた長方形のヒートシンク

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/517817/car/737885/6117560/note.aspx

1年半もタンスの肥やしになっていましたが、ようやく取り付ける気分になりました(笑)
2
まだまだ残っている熱伝導テープも久々の出番です(-∀-)
3
こんな感じでコンデンサの上に貼り付けました☆
4
当初の構想通り( *´艸)
5
フロントバンパーを外したついでにキャタライザーのO2センサーにも導電性アルミテープを追加しました☆

TOYOTAさんが公表してはったんだから、コチラのセンサーでも効果があるハズ…(*´艸`*)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/517817/car/737885/6776534/note.aspx
6
グリルからチラッと見えるヒートシンクは意外と存在感がありました♪

外観を意識したフィッティングを考えたら、もう少し左側に付けたら良かったなぁ…と思いましたが、それはまたバンパーを外す用事ができた時にでも付け直してみます(笑)

163803km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーにダクト作成

難易度:

排熱の催促加工② ドアミラーガーニッシュ

難易度:

水温計付きラジエーターキャップの取り付けとクーラントの交換

難易度:

ウォーターホース交換 ヒーターコア取り外し

難易度: ★★★

インタークーラーパイプを黒色に塗装しました

難易度:

排熱の催促加工➀とエアーファンネル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月13日 12:39
ラジエーターの冷却効率が…………

コンデンサー(エアコンオン)は強制空冷なのであんまし気にしてませんw
コメントへの返答
2022年10月15日 8:18
そうなんです…ラジエーターの前面投影面積がぁぁぁ~(笑)

本当はラジエーターに付けたかったのですよ(´-ω-`)
2022年10月15日 8:30
純正ラジエーターはそろそろ“ひでぶっ”してくるお年頃ですよ〜。
ラジエーターはケチらずメーカー純正をオススメします。高いけど‥(⁠ب⁠_⁠ب⁠)
コメントへの返答
2022年10月15日 8:33
アドバイスありがとうございます♪
そろそろヤバめのお年頃ですか~( ̄▽ ̄;)

リザーバータンクに戻ってくる色があまりヨロシクナイのでドキドキしてます(-ω-;)

プロフィール

「@you0514 さん
肉厚になっているのに座面側が中空になっていて、締め付け時にテンションが掛かるので効果があるのでは?と言われてますねぇ😊
天気が良ければ今週末に交換してみます♪」
何シテル?   06/03 19:25
SUZUKI Cervo に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) 拙い文章の駄文ばかりですが、お気軽にフォローどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタベルトテンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:13:55
K&P Engineering オイルフィルターリペアOリング S1/S2/S9用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:43:27
タイヤを組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:45:43

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
わが家、唯一のクルマ 常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』で ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
ご縁があり、スバリストになりました♪ 可愛らしい見た目ですが4気筒・4輪独立サスペンシ ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お兄ちゃんのクルマ♪ 8人乗りなので旅行や買い物に活躍してくれています(*^^*) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation