• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoの"はねる ゆりかご" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

しくじり先生 端子篇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久々の しくじり先生 シリーズです(笑)

セルボちゃんの色んな端子を金メッキ化している最中に見つけたコンプレッサーの丸型端子

以前にプラスドライバーで緩めようと試みるも、固すぎてネジ頭を舐めそうで諦めました。
2
タンスの肥やしになっているΦ4の金メッキ丸型端子に交換できそうなので…
3
今回の金メッキ化の為だけに(笑) ネジ取りインパクトを購入してみました!!

恐る恐る叩いてみたら、無事に+ネジを取り外す事ができました\(^o^)/
4
で、外したネジを測ってみたら…

M5やないかーいヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ アカーン
5
接点復活剤やらで綺麗に清掃して元通りに(笑)

またしてもタンスの肥やしに帰っていった丸型端子でした。゚(^Д^゚)。

何か良い利用方法はないかしら?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ発見

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

ウインカーバルブ ステルス化

難易度:

セル坊のオルタネーターを交換するんぢゃ!絶望編⁉︎😅

難易度: ★★★

助手席アシストグリップ交換

難易度:

ハイマウントストップランプのLEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月2日 21:51
内側削って径拡大w
コメントへの返答
2023年10月4日 7:16
私もそれは思ったのですが肉厚ガガガガ(笑)
2023年10月2日 23:07
タッピングビスで拡張w
コメントへの返答
2023年10月4日 7:18
タッピングビスは考えてなかったです(笑)
2023年10月3日 17:57
ドリルで一発で穴拡張。
コメントへの返答
2023年10月4日 7:20
同じくドリルで…と考えたのですが、拡張して金メッキが剥げた箇所から電位差で錆たら嫌だなぁ…で辞めました(笑)

プロフィール

「@you0514 さん
肉厚になっているのに座面側が中空になっていて、締め付け時にテンションが掛かるので効果があるのでは?と言われてますねぇ😊
天気が良ければ今週末に交換してみます♪」
何シテル?   06/03 19:25
SUZUKI Cervo に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) 拙い文章の駄文ばかりですが、お気軽にフォローどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタベルトテンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:13:55
K&P Engineering オイルフィルターリペアOリング S1/S2/S9用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:43:27
タイヤを組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:45:43

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
わが家、唯一のクルマ 常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』で ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
ご縁があり、スバリストになりました♪ 可愛らしい見た目ですが4気筒・4輪独立サスペンシ ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お兄ちゃんのクルマ♪ 8人乗りなので旅行や買い物に活躍してくれています(*^^*) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation