• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

βiγdの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2019年3月17日

サウンドシャキット(PA504-R2)移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車で使用してたサウンドシャキットをジュークに移植します。
一度取り付け、取り外しをしてるため慣れた作業です。

まずはセンターパネルの取り外し

最初に下段のエアコンパネルを取り外し、ナビパネル下のビスを外してからナビパネルを取り外します。
ナビパネルからでは外れません。
2
ナビパネルを取り外し、ナビ上下4本のビスを外せばナビが取り外せます。
シフトノブが傷がつかないようにタオルで養生。
3
本体+日産純正20ピンカプラに割り込ませるケーブル。
しかし本体用ケーブル太過ぎ。

Sound Science SS-FN20JK
PA504用車種別接続キット
スバル、ニッサン車用20ピン
4
ナビからカプラを取り外しカプラを差し替え純正カプラとの間に割り込ませます。
抜いて挿すだけ簡単作業です。
5
ナビ裏からヒューズボックス、助手席下まで配線したいため作業性を考慮してグローブボックスを取り外します。

グローブボックスはトルクス7本で止まってます。
6
常時電源、ACC、アースはヒューズボックス、本体接続ケーブルは助手席下へ配線します。
7
本体は助手席下に設置しました。
今日はマジックテープの手持ちがなく置いてるだけです。
後日固定します。
8
とりあえずコントローラーはここに設置。
息子の操作しやすいとこに移動してもらいます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

色落ちエンブレムの補修

難易度:

地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なすびろう。 さんもおめでとうございます🎉」
何シテル?   06/21 20:06
Get a grip on yourself, it don’t cost much*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:50:34
メルセデス・ベンツ(純正) AGMバッテリー A 001 982 81 08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 12:18:05
ゼロウォッシャー警告消えず古賀薬品ウォッシャー液を補充し解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 07:09:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初MB 少しずつ手を加えていく予定です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛車
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の初愛車。 親父の弄り厳禁車です(^_^;) が、Dに入れる事を条件に弄り許可さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation