• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらめきちゃんの"キャロルi" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2016年4月7日

ウッドパネル+ピラーカバーの取り付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何度見ても無機質な車内(>_<)
2
純正のコンソールを取り外して、両面テープで貼り付け
3
ここで注意なのが、エアコンパネル下の穴あけが必要です。
ウッドパネルを被せたらビス穴が隠れてしまいます。
4
この3か所重要です(笑)
穴あけしてビスで止めないとグラグラします。
5
次はフロント、センターピラー、クオーター、ドア上部の部分の鉄板むき出し部分を取り付けていきたいと思います。
6
左からセンターピラー、フロントピラー、クオーター部分のウッドパネル
7
取り付けは内張をはがして付けるだけ
8
こんなんになりました。
チープさがありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

車検

難易度: ★★

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月13日 20:49
ドア→インパネ→ドアをぐるりと行くパネルは初めて見ました!
コメントへの返答
2017年4月13日 22:03
コメントありがとうございます。
もう一台購入したマーフィーに付いていて、前オーナー曰くマーフィーのオプションだったそうです。
自分も初めて見て、こんなん出てたんやって思い前オーナーに聞きました。

プロフィール

変わった乗り物、車、バイクなんでも大好き。 ミニカーも集めています。 見る物、触る物を欲しがる まだまだ、子どものままの心を持った大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アス目を移植しよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 21:45:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK R172
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
何かと便利なライトバンです(*^∇^*)〃あはっ
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
きらめき家 働き者の2号車 1号車同様サクサク弄っていきます(笑)
ホンダ ビート ホンダ ビート
ボロボロだったビートくん 少しずつ進化中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation