• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろの"リーくん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2020年5月27日

スピーカー交換andデッドニング。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こないだミラー交換を終えて、内張りを戻さない理由は、スピーカー交換andデッドニングをしたかったから🤭 
25年式だからだが、勢いよく剥がすとブチるはほとんど残らず綺麗に剥がれますよ🙂✨ 
もうスピーカー付いてます!笑 昔からアゼスト、クラリオンが好きなので、今回は少しこだわり、200w‼️
デザインも悪くない❗️
自己満です笑
2
スピーカーの裏には吸収する様に??スポンジを👍
3
バッフルは安い中華製、4つで3000円しないです笑笑
4
中にスポンジを貼り貼り✨ 左右同時進行で行きますよ✨👍
本来ならばデッドニングキットを購入と行きたい所ですが、無駄に高い💦ということで、
5
用意したのはこちら👌 
ダイソー様々🙇‍♂️
コンロ用アルミシート×2(何となくデッドニングシートに近かったので)🤭 
ブチるテープ×1(間に合わなかったのでもう一つ買います) 
その他工具、カッター、ハサミ、パーツクリーナー、ウエス等
6
1000円してないです🙂
7
一枚貼っただけでは、微妙だったので2枚重ねで行きます🤭
8
ぱっと見変わらないかと笑🙂 
 
デッドニング材料3000円してないです😁👍 
簡易的とはいえ、メリハリのある音質に、低音でるように、響くようになりました😆 
次はあれでもつけようかな🤔 
以上、スピーカー交換andデッドニングでした🙂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

納車から15ヶ月(1年3ヶ月)

難易度:

純正LEDフォグとユーロフォーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RGBカラーLEDの使い方 -その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 05:53:57

愛車一覧

日産 リーフ リーロク (日産 リーフ)
25年式AZE0から3年式ZE1に乗り換えました♪ 3000km走ってないので気分は新 ...
日産 リーフ リーくん (日産 リーフ)
リーフ に乗り換えました🚗 皆さんの参考になるようイジっていきます😁
ダイハツ ミラカスタム ミラカス (ダイハツ ミラカスタム)
ミラバカ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
500ミラ最高(≧▽≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation