オーディオビジュアル - 整備手帳 - リーフ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
Android auto ワイヤレス化 & USB増設
Android auto を使う時にいちいちスマホを接続しなくても、AI BOXと呼ばれるものを接続しておけば車に乗り込んだ際に自動でAndroid autoが立ち上がります。 ただ、こういった物が転がっているのが好きでは無いのでエアコンパネル内に隠します。 もうご存知のようにエアコンパネルは引っ ...
難易度
2024年7月1日 11:15 FREE-PLUSさん -
バックカメラが、、、
ブラウンメタリックの 高級感あふれる(?)色合いだった 格安バックカメラ しかし4年の月日で、寂しい感じの ほぼ、シルバー👴に。。 いや~ん💦 と、なれば塗装あるのみ。 ↓↓↓ 塗装といえば「つや消し」 ( なぜ ! ? ) 縁の塗り残しは気にしないでェ~
難易度
2021年6月25日 21:03 てるてるくっきーさん -
純正ドルフィンアンテナに交換
ひょんな事で格安GETしてしまった、エクストレイル(T32後期)の純正ドルフィンアンテナ。2020年に発売されたリーフ(ZE1後期)も同じものが使われているので、うちも装着してニセ後期化だぜ! ただし入手した中古品はブラックだったので、カバーを外して板金修理のついでに純正パールホワイトに塗っても ...
難易度
2020年11月3日 23:31 ≪Akito≫さん -
ミラーカムPROファームウェアアップデート
ファームウェア、アップデート前 microSDカードのルートフォルダにbinファイルをコピーします。 あらかじめ、ドライブレコーダー用にフォーマットしたmicroSDカードでないと認識されませんので注意 新しいbinの入ったmicroSDカードを本体に差し込み電源を入れるとあっという間にに書き換え ...
難易度
2020年11月1日 23:49 pota potaさん -
VICSビーコン取り付け
VICSビーコンユニットを取り付けます。 対応型番はB5902 89917となります。 ZE1リーフ純正ナビに取付するには、VICSビーコンユニットの灰色コネクタから変換が、必要です。 こちらの8Pコネクタに変更するハーネスを用意します 接続するポイントは、グローブボックスを外して 左側の、BC ...
難易度
2020年9月3日 13:12 aranao_R32さん -
スピーカー交換andデッドニング。
こないだミラー交換を終えて、内張りを戻さない理由は、スピーカー交換andデッドニングをしたかったから🤭 25年式だからだが、勢いよく剥がすとブチるはほとんど残らず綺麗に剥がれますよ🙂✨ もうスピーカー付いてます!笑 昔からアゼスト、クラリオンが好きなので、今回は少しこだわり、200w‼️ ...
難易度
2020年5月27日 20:45 いろさん -
ドルフィンアンテナ取り付け
取って付けるだけで。 ヤフオクで色指定して塗ってもらう商品。 送料合わせて5000円未満 取り付けは一発勝負で ボデー側の脱脂は必須。 貼る時は車体側とアンテナの両面テープをドライヤーで温めると張り付きやすいです。 一気に貼って2~3分押さえて自然冷却。 冷えることで両面テープの密着が強 ...
難易度
2019年11月6日 23:06 おらおーらさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
-
ホンダ シビック 2年保証付 デモカー 運転支援 ドラレコ(千葉県)
408.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
