• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

一年経ちました

みなさんこんばんは。仕事が上手くいかず傷心中の私です。 さて東日本大震災からちょうど一年経ちました。 瓦礫処理や避難者、福島原発など一向に進まない(様に感じる)問題に苛立ちを覚えつつ あの日の事を書いてみようと思います。 当時私は夜勤帰りで自宅で寝ており、突然のものすごい揺れに驚き外へ飛び出 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 21:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年12月30日 イイね!

牛岐城趾公園で見つけた素晴らしいもの

今日も天気が良かったので市役所の近くにある牛岐城趾公園に歩いて行ってみました。 年末とはいえ平日の昼下がり。いるのは母親に連れられた数人の子供だけ。 そんな中、お茶の入ったペットボトルを飲みながらベンチでまったりと過ごす私...。 ふぅ~平和だなぁ。落ち着く。ベンチ横の植え込みは鮮やかな緑。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 19:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年07月04日 イイね!

頭大丈夫?

さんざんニュースで取り上げられている某復興担当相ですが、みんカラ内にも色々な 見方があるみたいですね。 ほとんどは(当然ながら)大臣の発言を非難するもの。真っ当だと思います。 分らないのが大臣擁護派。“客人が来るのに知事が後から入室するのは間違っている”と言う。 そうだろうか? そもそも復興 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 21:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年04月23日 イイね!

こういうことだから信用できない

まずはこの動画をご覧ください。 児童の放射線許容量を年間20mシーベルトとする安全基準を出した文部科学省&原子力安全委員会。これに対して疑問を持った原発関連団体とのやりとりです(4/21)。 動画は前半後半ありますが、時間の無い方は後半部分だけで大体把握できると思います。 おおまかに解説しま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 19:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年04月11日 イイね!

しつこい!

今日は夕方からずっと地震に見舞われてます。 数分から数十分間隔で揺れていて、もはや地震なのか自震(汗)なのか分からなくなってきてます。 ちなみに私の住んでいる所の今日の最大震度は4~5という事でした。 ここまでくると震度1~2程度では動じないだろうなと思う人もいるかもしれませんが 実際はそんな事 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 21:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年04月09日 イイね!

震災から30日目にしてようやく・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・本日12時、ようやくガスが復旧しました*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・ 長かった。先程1ヶ月ぶりに湯船につかりました。 ただ、仙台の排水ラインは完全に直ったわけではないので控えめに...。 一時復旧した地区が一昨日深夜の地震でまた止まったのを考えると ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 19:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 暮らし/家族
2011年04月07日 イイね!

汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望

“放射性物質を含む水の浄化に仙台市青葉区の愛子(あやし)産の鉱物「天然ゼオライト」が有望” おお、愛子と言えば車で5~10分の場所ではないか。 ・海水中のセシウムを5時間で9割吸着 ・愛子産ゼオライトは大量にすぐに入手できる 発表している時間も惜しい、すぐテストを!
続きを読む
Posted at 2011/04/07 23:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
2011年03月24日 イイね!

祝!

先ほど水道が復旧しました。 赤い水がブバッ!っと出て来た時、潔癖症が若干入っている私は年甲斐も無くはしゃいでしまいました(汗) 後はガスだけですね。これが復旧しないとお湯が出ない。 とりあえず今からストーブで温めたお湯を使って体を洗ってきます♪
続きを読む
Posted at 2011/03/24 16:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 暮らし/家族
2011年03月20日 イイね!

連絡がつかなかった新1氏ですが・・・

地震発生後、メッセージ送信するも何の応答もなかった新1氏。 ワタクシ、携帯電話でメールできることをすっかり忘れておりました(汗) 昨晩メールを出したところ、今朝方着信。車・家・家族、全て無事との事。 PCがネットにつながらないままらしいのですが、仕事はもうされているご様子。 何はともあれヨカッタ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 12:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 暮らし/家族
2011年03月18日 イイね!

近況報告

地震発生後、みんカラを通じて様々な方から励まし・支援のメッセージをいただきました。 この場を借りてお礼申し上げます。 あまりご心配頂かない為にも、今日は近況を書きます。 *現在私は家族4人+犬1匹で生活しています。 水・・・近所の公園から汲み放題(状況からして近々我が家でも復旧しそうです) 食 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/18 22:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北地方太平洋沖地震 | 暮らし/家族

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation