• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zip@GXE10の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年11月24日

スイッチ ver.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2011夏のマイナーチェンジ
2
ベースはこちら

レクサスIS スイッチホールベースNO.1
55446-53020-C0
※現在は55446-53022-C0
3
何とか行けそうな気がする
4
切った貼った盛った削った塗った
で、こんな仕上がり
5
車両取付
6
が、思わぬ落とし穴
DRLスイッチのみ色が・・・orz

スイッチを分解したところ、透過部のパーツはクリーム色
これがスイッチ表面の黒色樹脂と一体成型されて分解不可
この時点でver.3を検討開始
7
余談その1

今回加工したパーツ
インストルメントパネルフィニッシュ パネルSUB-ASSY LWR
55045-53010-C0
品番変更はありませんが、ハロゲン車には画像のようなレベリングコンピュータの取付部がありません

オークション等で中古品を購入する際はご注意を
知らずに買った人、(;ω;)∩ハイ
8
余談その2

パネル裏面を見ると、スイッチを4個迄増設できそうです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

シフトレバーカラー グリスアップ

難易度:

シフトブーツの底上げ

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

CUSCOスタビ再装着その2

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H16年式 AS200 Zエディション 通勤快速仕様です。 あまり派手な事は出来ませんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation