• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィスコンティの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2013年10月28日

ラジエーターサブタンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブタンクのリターン側の細いホースは取り外しに専用工具が必要そうなバンドでカシメてあります。

隙間にマイナスドラーバーとかを差し込んで抉ってもいいのですが、画像の位置を摘まんでやると…
2
簡単にカチンと外れます。
3
リターンのホースをペットボトル等の容器に受け、その状態でエンジンを掛けます。
4
タンクを傾けるなりしてタンク内を空にします。

タンクが空になったら速やかにエンジン停止。

欲張ってクーラントを抜きすぎると、最悪オーバーヒートの恐れも。(汗)
5
サブタンク内の分を全部抜いて、800cc弱くらいでしょうか。
6
お決まりの新旧比較ww

あとは逆の手順で取り付け。
7
例の再利用できるの?ってホースバンドは、プライヤー(顎が大きく開くウォーターポンププライヤーの方がオススメ)で画像の位置を締め込んでやればOKです。

コツを掴むまではちょいと苦戦するかも。
8
最後に抜き出していたクーラントを戻したら完成~♪

キレイなタンクだとリターンのホースからクーラントが戻ってきているのがちゃんと分かるんですね。(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水回り+etc

難易度:

リアルームランプユニット交換&LED修理

難易度: ★★

エアコン修理

難易度:

エアコン修理

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 2回め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月31日 18:04
多分前回のヘッドオーバーホールでLLCは全交換してると思いますけど。。。

「LLCは2年間隔位で交換した方がリザーバータンクがよごれないよ~}

と、LLC製造会社の回し者は小さな声でささやいてみます。
コメントへの返答
2013年11月1日 0:11
そうですね、先日の件で全量交換済みです。

高いもんじゃないですし、定期的に交換してやる事にしま~す♪

しかし、新たな問題が…。(謎)

プロフィール

「@Swaro☆☆さん ウチのご近所のお医者さんでヴァンテージを通勤車にしていらっしゃる方がいます。通勤方向が同じなので偶にジュリアと前後になったりするのですが、車間距離をゆったり取って朝からタダならぬ雰囲気を纏っております。」
何シテル?   07/28 08:02
156からジュリアになりました。 気の合う仲間と交流が出来れば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトのウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:33:14
GFB DV+ T9366 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:26
Alfissimo Turbo Wastegate Rod 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:29:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
また長く乗る事になるでしょう。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024冬、近々ファイナルエディションが出るけど性能とは関係しない部分の変更で20万UP ...
ダイハツ ミラ ミラ太郎 (ダイハツ ミラ)
単身赴任すぺしゃる。 弄らない(つもり) 〜2018年6月16日追記〜 弄らない(必要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁車なので基本ノーマルの予定。 ・・・予定は未定ww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation