• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIやんの"エッセ号" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2019年3月30日

ダイレクトイグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正イグニッションコイルの交換

交換品は、もち純正

19500-B2040
2
純正の新品
3
いままで付いていたのは

19500-B1010

特にトラブルは無いのですが、購入後12年、走行95,000kmで予防交換です。
4
上が新品

下がいままでの物

コペン用とは違って、金属巻はしてありませんね。ネットで調べると、エッセ純正は、19500-B2040の様です。
5
コイルの上の部分は色が替わってます

ダイハツ用4ピン仕様なら基本使えるみたいですが、内部構造が判らないので、性能に違いがあるか判りません(笑
6
純正型番

19500-B1010
7
高回転時の断線対策?品

19500-B2040
8
さくっと交換です(笑

効果は劇的!には変わった様にはないですが、少しエンジン滑らかになった様に感じますが、どうでしょう?(笑

(交換前には、ちゃんとエンジンを温めて、試走後交換してみました)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルヒールトゥペダルに交換編

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

サイドブレーキのノッチ調整

難易度:

クラッチ周り修復等

難易度:

洗車6回目

難易度:

車検終了

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TT-02R? http://cvw.jp/b/518796/47780971/
何シテル?   06/14 22:54
頑張った分だけ、無駄使いで行こう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GENOVA ついに覚醒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 11:36:43

愛車一覧

ダイハツ コペン デビル号 (ダイハツ コペン)
初年度登録 2014年6月 元Dの試乗車 購入 2015年7月 2015年08月02 ...
ダイハツ エッセカスタム エッセ号 (ダイハツ エッセカスタム)
走りの5速! 今ではこいつも生産中止になっちゃいました... これからも大切にして行 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今では生産中止になちゃいました... これからも大切に乗って行きたいですね! 2013 ...
アウディ A1 アウディ A1
ついにサヨナラ(涙 今みても、やっぱカッコ良さはナンバー1だったな... マニュアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation