• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q_chanの愛車 [日産 レパード]

整備手帳

作業日:2010年1月8日

追突事故被害

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今朝、通勤途中で追突されました。

交差点を赤信号で停車した際、
後続車が止まりきれずに衝突。

こちらはわずかにバンパーが凹み、塗装が剥がれましたが…
2
むこうはバンパーが割れてました。
3
遠目に見ると小さなキズだけですが。
4
光を反射させて見ると…
キズを中心とした同心円状に塗装が波打っており、
衝突時の応力の大きさを想像させます。
5
事故当日の夕方には、修理工場からの迎えが来ました。
6
運搬車のオジサンが言うには、見た目よりも意外とダメージが深いとのこと…
7
弱点のパワステ・ラックは健康そう♪
ミッション根元のオイルの垂れもお約束?

状態はイイ方ではないかと…
8
また、しばしの別れです…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

透明断熱フィルム施工 大失敗

難易度:

レパード サージタンク 塗装

難易度: ★★★

久々のユーザー車検

難易度:

空燃比計交換

難易度:

オートアンテナ

難易度: ★★

レパードUF31 サージタンク塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月9日 13:19
こんにちは!
レパード追突されたんですか!!
Qchanさんお怪我はされなかったんですか!?
私も以前ソアラで追突されたことがあったんですが、
衝撃の割には見た目の損傷が少なかったですね。
お辛いと思いますが、早く綺麗に治って戻ってくると良いですね!
コメントへの返答
2010年1月9日 16:54
コメント、ご心配ありがとうございます。
私自身に怪我はなく…
念のために頸椎の検査も受けましたが、現時点までには問題ナシ。

修理工場は「カンペキに仕上げますよ♪」と張り切っていますが…
しばらくの間、一番気に入っているクルマに乗れないのがツライですね~

プロフィール

「何シテル?…というか、何シテタ?!

昨夜は夜半前に雪カキ〜」
何シテル?   01/07 08:30
2009年、やっとF31型レパード後期型を手に入れました… あぶない刑事の港302を意識して、色はダークブルー。 毎日の通勤に一年半ほど乗った後、 同色同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族用のクルマ…自分用ではアリマセン! (^_^;) 最初期型Gガソリン、FF、7人 ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成三年十二月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成23年3月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前期型Sツーリングセレクション・プレミアム(平成十七年一月式)。 アルカンターラシートの ...
日産 レパード 日産 レパード
F31後期型XJ(平成元年九月式)、ダークブルーツートーン(4G4)… 平成21年6月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation